商品情報 | |
---|---|
商品状態 | ★安心の防水梱包★カバーに細かいキズ・ヤケなどの中古感はございますが中身はおおむね良好です。 |
商品の説明 (新品の場合) | 内容(「BOOK」データベースより) 本書は、日本感性工学会感性商品研究部会の総力を挙げて、部会の存在と力量を世に知らしめることを意図して企画されたものである。『感性をめぐる商品開発』の方法と実際について、部会員14名の執筆者による13編の解説論文を3部構成に編集し、教科書的な性格ももたせている。 内容(「MARC」データベースより) 感性工学・感性商品研究総論、感性商品研究・開発のための手法・仕組み、五感をめぐる感性商品開発など、「感性をめぐる商品開発」の方法と実際について13編の解説論文を3部構成に編集。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 長沢/伸也 立命館大学経営学部教授。日本感性工学会理事・感性商品研究部会長。1978年早稲田大学理工学部卒業。1980年同大学大学院理工学研究科博士前期課程修了。1995年より現職。専門は感性工学。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
主な仕様 |