商品情報 | |
---|---|
商品状態 | ★安心の防水梱包★カバーに多少の中古感がありますが中身は使用感もなくおおむね良好です。 |
商品の説明 (新品の場合) | 心エコーをしっかり解釈しもっと治療に活かすための考え方と秘技を伝授 よく出合う胸痛疾患の確実な鑑別のための心エコーの読みこなし方や、心不全の病態把握のための計測・評価のポイント、解釈のコツをやさしく解説。「考える心エコー」を身につけてステップアップを目指そう! 目次詳細 【第1章 】心エコー図検査,その前に 秘伝1:心エコー図検査を進めるときに 【第2章】胸痛疾患をみるコツ 秘伝1:胸痛疾患の心エコー 秘伝2:胸痛の救急エコー 秘伝3:急性冠症候群の心エコー 秘伝4:基本断面での冠動脈の走行 秘伝5:急性心筋梗塞 秘伝6:急性心筋梗塞のショック,心不全 秘伝7:大動脈解離 秘伝8:肺血栓塞栓症 秘伝9:たこつぼ心筋症と心膜炎・気胸 【第3章 心不全をみるコツ】 秘伝1:心不全とはどんな病気なのか 秘伝2:心不全の重症度を評価する 秘伝3:左室収縮能を評価する各指標を理解しよう 秘伝4:左室収縮能の新しい評価法 秘伝5:左室拡張能の評価はなぜ難しいのか 秘伝6:左室拡張能の各指標の計測のしかた 秘伝7:心房細動での心機能をどう評価するか 秘伝8:右心系をどのように評価するか 秘伝9:心エコーから心不全をどう読むか 秘伝10:心エコーのためのFrank-Starlingの法則 秘伝11:心不全を解釈するための左室圧-容量曲線 (P-Vループ) 秘伝12:心エコーでの心不全診断の手順 秘伝13:左室圧-容積関係(P-Vループ)から心不全を読み解く 秘伝14:心不全における弁膜・心膜・右室の影響 秘伝15:心エコーによる心不全診断の実際 ・付録1:心エコーの基準値 ・付録2:人工弁の有効弁口面積(EOA) |
主な仕様 |