(中古)学級タイプ別繰り返し学習のアイデア: 漢字・計算・音読練習が10倍楽しくなる授業スキル (小学校編) 河村 茂雄 上條 晴夫
「商品状態」★安心の防水梱包★カバーに多少細かいキズあり。中身は使用感もなく概ね良好です。「商品情報 (新品の場合) 」内容(「BOOK」データベースより)
学習指導と学級経営のプロによる「授業づくり」と「学級づくり」の一体化やりやすくて、面白くて、基礎・基本が定着する指導プラン24。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
河村/茂雄
都留文科大学大学院教授。博士(心理学)。筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修了。日本カウンセリング学会常任理事。日本教育心理学会理事。論理療法、構成的グループエンカウンター、ソーシャルスキルトレーニング、教師のリーダーシップと学級経営について研究を続ける
上條/晴夫
教育ライター、埼玉大学講師。山梨大学教育学部卒業後、小学校教師・児童ノンフィクション作家を経て教育ライターとなる。現在、授業成立プロジェクトリーダーとして、「授業成立の基礎技術」の集積・研究に邁進中。教育研究団体「授業づくりネットワーク」代表、学習ゲーム研究会代表、全国教室ディベート連盟常任理事などを務める(本データはこ 「主な仕様」
商品情報 |
---|
商品状態 | ★安心の防水梱包★カバーに多少細かいキズあり。中身は使用感もなく概ね良好です。 |
---|
商品の説明 (新品の場合) | 内容(「BOOK」データベースより)
学習指導と学級経営のプロによる「授業づくり」と「学級づくり」の一体化やりやすくて、面白くて、基礎・基本が定着する指導プラン24。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
河村/茂雄 都留文科大学大学院教授。博士(心理学)。筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修了。日本カウンセリング学会常任理事。日本教育心理学会理事。論理療法、構成的グループエンカウンター、ソーシャルスキルトレーニング、教師のリーダーシップと学級経営について研究を続ける
上條/晴夫 教育ライター、埼玉大学講師。山梨大学教育学部卒業後、小学校教師・児童ノンフィクション作家を経て教育ライターとなる。現在、授業成立プロジェクトリーダーとして、「授業成立の基礎技術」の集積・研究に邁進中。教育研究団体「授業づくりネットワーク」代表、学習ゲーム研究会代表、全国教室ディベート連盟常任理事などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
---|
主な仕様 | |
---|