楽譜 弓削田健介 ミニアルバム フェニックス 復活と再生の歌 / 教育芸術社予約商品

【島村管理コード:151】

合唱曲集 児童(クラス合唱)

詳細情報

全国を旅しながらコンサ-トを展開する著者が,2024年に能登や長岡の子どもたちと行った「歌づくりプロジェクト」.プロジェクトにより生まれた,著者と子どもたちの想いが詰まった3つの歌を1冊にまとめました.(編曲を含む全4曲)
斉唱から混声まで,幅広い年代の子どもたちが歌える曲を掲載しています.
子どもたちの心に響く,メッセ-ジ性の高い歌で,授業や音楽会などに最適です.

★「歌づくりプロジェクト」のテ-マは花火
日本には古くから花火に祈りや願いを込めて空に打ち上げる文化があります.慰霊や復興,さまざまな想いをのせて打ち上がる花火に心震わせた著者が,能登や長岡の子どもたちとともに歌を紡ぐプロジェクトを企画しました.夢の始まりから,命の輝き,そして再生への勇気→.花火という一つのテ-マを通して,歌でつながり,みんなで元気になる歌を届けます.

弓削田健介(ゆげた・けんすけ)
作曲家.キャンピングカ-を拠点とし,旅から得た気づき・出会い・感動をもとに,主に子どもたちが歌う合唱曲を作曲.楽曲は小・中学生の音楽教科書に掲載されている.旅先での演奏活動にも力を入れており,学校公演「いのちと夢のコンサ-ト」をこれまで2000回以上開催(2025年現在).南アフリカに移動図館車を贈るプロジェクトや,日本人学校でのチャリティ-コンサ-ト「世界を旅する音楽室」,被災地支援を行う「フェニックス・プロジェクト」などの社会貢献活動がNHK「おはよう日本」「列島ニュ-ス」「NHKWORLD(国際ニュ-ス)」テレビ朝日「テレメンタリ-」などのニュ-ス,ドキュメンタリ-番組で放送され「放浪の合唱作曲家」と呼ばれる.1982年,福岡県生まれ.

【収録曲一覧】
ゆめはなび
HANABI
フェニックス(同声二部)
フェニックス(混声三部)