水野式 コードの取扱説明本 全楽器奏者対応 / シンコーミュージックエンタテイメント

【島村管理コード:15120230309】

LM系・ジャズ・音楽理論

詳細情報


コ-ドを本当に理解したい・自由に使いこなしたい全楽器プレイヤ-必読!
ジャズ界の大物ミュ-ジシャンで理論書の先駆者・水野正敏氏による音楽理論ガイド取扱説明本シリ-ズ第2弾.音楽に彩りを加える「コ-ド」の知識と活用法を徹底解説した一冊です.基本ル-ルからコ-ド・プログレッション,多くの人が苦手意識を持つ代理コ-ド,分数コ-ドまでを丁寧に説明.演奏にも作編曲にも幅広く役立つ,保存版の一冊です.

【CONTENTS】
PART 1 コ-ドとコ-ドプログレッション
〔1〕捉え方の前提

〔2〕コ-ドの説明
1. コ-ドで使用する用語ル-ル
2. コ-ドの見方
3. 3和音コ-ドの種類
4. 4和音コ-ドの種類
5. テンション・ノ-トの使い方
6. 分数コ-ドの使い方

PART 2 コ-ドの取説
〔1〕テンション・ノ-トの取説
1. ノン・コ-ド・ト-ン(非和声音)とテンション・ノ-ト
2. コ-ドとテンション・ノ-ト
3. ト-ナリティとテンション・ノ-ト

〔2〕コ-ドとル-トの取説
1. 基本形と転回形のル-ト
2. 4和音転回形のル-ト変更によるコ-ド変化

PART 3 コ-ド・プログレッションの取説
〔1〕コ-ド・プログレッションの仕組み
1. コ-ド・プログレッションとル-ト・モ-ションの関係
2. コ-ド・プログレッションの種類

〔2〕順次進行と4度進行の取説
1. ダイアトニック・コ-ドへのドミナント・モ-ション
2. 裏ドミナント・コ-ドの使い方

〔3〕4度進行と5度進行と半音進行の関係
1. ドミナント・コ-ドとトライト-ン
2. ドミナント・コ-ドとdim

〔4〕代理コ-ドの取説
1. トニック・コ-ドの取説
2.「IIm7-V7」と「IIm7-5→V7-9」の代理コ-ド

〔5〕分数コ-ドの取説
1. 上声部と下声部の取説
2. ペダル・ポイントの使い方
3. スラッシュ・コ-ドの種類

〔6〕各コ-ド・プログレッションでの代理コ-ドの実例
1. 「Bye Bye Black Bird」の代理コ-ド
2. 「The Girl From Ipanema」の代理コ-ド
3. 「On Green Dolphin Street」の代理コ-ド
4. マイナ-・ブル-スの代理コ-ド
5. メジャ-・ブル-スの代理コ-ド


・版型:A5
・総ペ-ジ数:160
・ISBNコ-ド:9784401652747
・出版年月日:2023/03/30