YouTube動画でどこでもチェック可能!
さまざまなフィルインの引き出しがここに.
ドラマ-にとって最も重要視される「多彩なリズム・パタ-ン」.本書では,基本ビ-トから,ロック,ファンク,変則リズム,さらには名ドラマ-の代表的リズムまで,全326パタ-ン解説付きで紹介しています.さらにNew Editionでは誌面に掲載されたQRコ-ドからスマホやPCで動画を再生できるようになっているので,場所を選ばずに実演チェックが可能になりました! 誌面に掲載した譜面と解説でリズムの成り立ちを理解し,動画で叩き方をしっかり身につけてください! 多彩なリズムの習得はこの1冊で完璧!
【Contents】
■第1章:基本ビ-ト
01:8ビ-ト
01-01:バスドラ4分踏み8ビ-ト
01-02:2分音符の流れを強調した8ビ-ト
01-03:4拍目をプッシュする8ビ-トの定番パタ-ン
01-04:2分音符の流れを強調した8ビ-トの定番パタ-ン
01-05:2分音符の流れを強調した8ビ-トのバリエ-ション
01-06:ライドを刻む8ビ-トのバリエ-ション
01-07:スネアを抜いてリズムに幅を持たせた8ビ-ト
01-08:バスドラで8分ウラを強調した8ビ-ト
01-09:ウラのバスドラで4拍目を呼び込む8ビ-ト
01-10:8分ウラを強調した8ビ-トのバリエ-ション
01-11:小節アタマのバスドラを抜いた8ビ-ト
01-12:8分ウラを強調した8ビ-トの2小節パタ-ン
01-13:クラッシュを加えたシンコペ-ション・パタ-ン
01-14:シンコペ-ションを2連続するパタ-ン
01-15:ハット・オ-プンを加えた8ビ-ト
01-16:ハット・オ-プンを加えた8ビ-トのバリエ-ション
01-17:バスドラとハット・オ-プンで8分ウラを強調する
01-18:ハ-フ・オ-プンで荒々しく刻む8ビ-ト
01-19:フロアを刻んで低音を強調した8ビ-ト
◎02:16ビ-ト
02-01:オルタネ-トでハットを刻む16ビ-トの基本形
02-02:バスドラを2連打する16ビ-トの基本形
02-03:バスドラで4拍目をプッシュする16ビ-ト
02-04:8分音符のバスドラを絡めた16ビ-ト
02-05:片手でハットを刻む16ビ-ト
02-06:16ビ-トのハット・バリエ-ション1
02-07:16ビ-トのハット・バリエ-ション2
02-08:ハットをランダムに刻む16ビ-ト}
02-09:ライドを刻む16ビ-トのバリエ-ション
02-10:カップを絡めた16ビ-トのバリエ-ション
02-11:アタマにアクセントをつけた16ビ-ト
02-12:ウラにアクセントをつけた16ビ-ト
02-13:アクセントでウネりを加えた16ビ-ト
02-14:ランダムにアクセントを加えた16ビ-ト
02-15:バスドラで16分ウラを強調したパタ-ン
02-16:バスドラで16分ウラを強調したバリエ-ション
02-17:16分ウラをバスドラとハットで強調したパタ-ン
02-18:小節アタマのバスドラを抜いた16ビ-ト
02-19:スネアを抜いて幅を加えた16ビ-ト
◎03:4ビ-ト/2ビ-ト
03-01:4分刻みのシンバル・レガ-ト
03-02:シンバル・レガ-トの基本形
03-03:アップ・テンポのシンバル・レガ-ト
03-04:シンバル・レガ-トにハット4分踏みを絡めたパタ-ン
03-05:ランダムな演奏のシンバル・レガ-ト
03-06:ランダムな演奏のシンバル・レガ-トのバリエ-ション
03-07:シンコペ-ションを加えたシンバル・レガ-ト
03-08:ハットを使った2ビ-ト・パタ-ン
03-09:バスドラとスネアを加えた2ビ-トのバリエ-ション
03-10:ライドを使った2ビ-ト・パタ-ン
03-11:ライドを使った2ビ-トのバリエ-ション
03-12:シンコペ-ションを加えた2ビ-ト・パタ-ン
03-13:シンコペ-ションを加えた2ビ-トのバリエ-ション
03-14:ブラシを使ったスロ-・パタ-ン
03-15:ブラシを使った4ビ-ト・パタ-ン
03-16:ブラシを使ったシンコペ・パタ-ン
03-17:ブラシを使ったシンコペ・パタ-ンのバリエ-ション
03-18:ジャズ・ワルツのパタ-ン
03-19:ジャズ・ワルツのバリエ-ション
■コラム1:ドラム・パタ-ンの覚え方
■第2章:ロック
◎04:ロック8ビ-ト
04-01:ハットで4分音符を強調した8ビ-ト
04-02:ハットでウラ拍を強調した軽快8ビ-ト
04-03:全てのハットを強調して躍動感を増した8ビ-ト
04-04:ランダムなハット・アクセントの8ビ-ト
04-05:カップで4分音符を強調した8ビ-ト
04-06:カップでウラ拍にアクセントをつけた8ビ-ト
04-07:カップでランダムにアクセントをつけた8ビ-ト
04-08:ハット・オ-プンで2拍4拍を強調した8ビ-ト
04-09:バスドラでウラ拍を強調した8ビ-ト
04-10:クラッシュでリズムを刻む派手な8ビ-ト
04-11:4拍目にフロアを加えて厚みをつけた8ビ-ト
04-12:4拍目にフロアのみを叩く8ビ-ト
04-13:タム類でカラフルに装飾した8ビ-ト
04-14:3拍目にフロアでアクセントをつけた8ビ-ト
04-15:足で踏むハットでニュアンスをつけた8ビ-ト
04-16:ハ-フ・タイム・フィ-ルの8ビ-ト
04-17:ハットを4分音符で刻んだロック・ビ-ト
04-18:4分刻みロック・ビ-トのバリエ-ション
04-19:カップで変化をつけたロック・ビ-ト
◎05:ロック16ビ-ト
05-01:バスドラの16分音符でビ-トをプッシュ
05-02:ハットに16分音符を絡めたロック・ビ-ト
05-03:16分音符に荒々しいオ-プンを加えたロック・ビ-ト
05-04:ファンク系パタ-ンにロック・フィ-ルを加えたビ-ト
05-05:フロアでリズムを刻んだシェイク系パタ-ン
05-06:フロアとタムを絡めたシェイク系パタ-ン
05-07:フロアとタムを絡めたジャングル風パタ-ン
05-08:フロアとタムで16分音符を刻むパタ-ン
05-09:スネアで16分音符を刻むパタ-ン
◎06:メタル・ビ-ト
06-01:ダブル・タイムのロック・ビ-ト
06-02:ダブル・タイムのロック・ビ-ト・バリエ-ション
06-03:スネアをアタマ打ちしたメタル・パタ-ン
06-04:フロアとバスドラの疑似ツ-バス・パタ-ン
06-05:ダブル・タイムのツ-バス連打パタ-ン
06-06:タムを絡めたツ-バス連打パタ-ン
06-07:3連系ツ-バス・パタ-ン
06-08:3連系ツ-バス・パタ-ンのバリエ-ション
06-09:ツ-バスを使った高速ブギ-・パタ-ン
◎07:3連系ロック・ビ-ト
◎08:変則ロック・ビ-ト
■コラム2:スティックの選び方
■第3章:ファンク
◎09:ファンク・ビ-ト
◎10:ディスコ・ビ-ト
◎11:R&B/ヒップ・ホップ
◎12:変則ファンク・ビ-ト
◎13:ファンク・フュ-ジョン
■第4章:ジャズ ◎14:ディキシ-ランド・ジャズ
◎15:ジャングル・ビ-ト
◎16:スイング・ジャズ
◎17:モダン・ジャズ
◎18:ボサノヴァ/アフロ・キュ-バン
◎19:ジャズ・フュ-ジョン
■コラム3:クリックに合わせた練習の注意点
■第5章:ブル-ス
◎21:12/8ビ-ト
◎22:変則ブル-ス・ビ-ト
■第6章:カントリ-/ロック
◎24:ロックンロ-ル
◎25:ニュ-オ-リンズ
■第7章:エスニック
◎26:アフリカン
◎27:ブラジリアン
◎28:レゲエ
◎29:ラテン/アフロ・キュ-バン
■コラム4:ドラムにつまずいた時のストレス解消法
■第8章:変則 ◎30:打ち込み系リズム
◎31:ポリリズム/譜割りフレ-ズ
◎32:変拍子
■第9章:シグネチャ-・ビ-ト
・版型:A4変
・総ペ-ジ数:96
・ISBNコ-ド:9784845638581
・出版年月日:2023/02/21