楽譜 1週間で完全習得! コード理論で作れる ベース・ライン超入門 / リットーミュージック

【島村管理コード:15120210324】

エレキベ-ス教本(コ-ド・スケ-ル・アレンジ・エフェクタ-・メンテ

詳細情報

内容
よく使う項目から理論を解説! 
短期間&最小の知識でコ-ド理論を攻略!
音楽理論において,ベ-シストがまず覚えておきたいのがコ-ド理論.そのコ-ドを気軽に学ぼうというのが本書のコンセプトです.
「コ-ドとは何か?」といったところからスタ-トしているので,はじめて理論を学ぶ人にもピッタリ! また,コ-ドの構成音を一気に覚えさせるようなこともないので安心してください.まずはベ-シストに馴染みの深いル-ト音を学び,次に5度・・・・・・といった具合に,コ-ド構成音を重要な順番に学んでいきます.
なお,ル-ト音を学んだら,それを生かしたフレ-ジング方法も同時に学ぶという具合に,音楽理論をすぐにフレ-ズに反映する実践ノウハウも解説.この点を重視しているのも本書の特徴です.
オリジナル・ベ-ス・ラインに興味のあるプレイヤ-は,ぜひ本書をご覧ください.

【CONTENTS】
● コ-ドの基礎知識

その1 コ-ドとは何か?
その2 ロック・ポップスでのベ-スの役割
その3 コ-ド譜で弾くメリット
その4 コ-ド譜の読み方

●1日目 ポジションを覚えよう

1-1 ドレミを覚えよう
1-2 ラシドを覚えよう
1-3 CとDの間は何だ?
1-4 低音弦のポジションを覚えておこう

●2日目 ル-トを弾こう・
2-1 ル-トを見つけよう
2-2 コ-ドが変わったら?
2-3 ♯や♭に惑わさない
2-4 オン・コ-ドを弾いてみよう

●3日目 リズムを作ろう
3-1 王道のル-ト弾き
3-2 音数を変化させよう
3-3 休符を入れよう
3-4 ドラムに合わせる?
3-5 16分音符とゴ-スト・ノ-ト
3-6 ジャンル/スタイルを意識しよう

●4日目 オクタ-ブを活用しよう
4-1 2×2の対角線上のオクタ-ブ
4-2 +7フレットのオクタ-ブ
4-3 ハイ・ポジションのオクタ-ブ

●5日目 5度を使いこなそう
5-1 上の5度
5-2 下の5度
5-3 ル-トのフライングはNG
5-4 変化した5度の対処法

●6日目 3度を使いこなそう
6-1 △3rdを使おう
6-2 m3rdを使おう
6-3 3度が使えないコ-ド
6-4 △3rdとm3rdを弾き分ける

●7日目 スム-ズなベ-ス・ラインのために
7-1 7度とテンションの活用
7-2 クロマチック・アプロ-チ
7-3 メジャ-でもマイナ-でもない曲って?
7-4 コ-ド・アプロ-チ再考・ ・

●スタンダ-ド曲で総まとめ!
天国と地獄
大きな古時計

付録ダウンロ-ド

著者プロフィ-ル
河辺 真(かわべ まこと)
smorgasのベ-シストとしてメジャ-デビュ-して以来,ERSKIN,CORNER,MARS EURYTHMICSなどのバンドに在籍したほか,DAITAなど多くのア-ティストのライブサポ-ト,レコ-ディングに参加.特定の演奏スタイルや音楽ジャンルに捕らわれない雑食性の高さと確かな演奏力が評価されている.また,エフェクタ-を自作するほどの機材マニアで,楽器や機材に関する知識も豊富.ベ-ス・マガジンのライタ-のほか,国立音楽院でベ-ス講師も務めている.


・版型:B5変
・総ペ-ジ数:144
・ISBNコ-ド:9784845634842
・出版年月日:2020/04/01