<内容>
「音程感覚」を育てたい
ギタリストのための1冊
ギタリストが音程感覚をきちんと養うためのエクササイズを初歩からまとめた1冊です.
著者の佐々木秀尚さんはギタ-・マガジンのコンテストでも優勝の経験があり,有形ランペイジやTRIXなどで活躍する凄腕ギタリストで,講師としてのレッスン経験も豊富です.
本書に真面目に取り組めば,ワンランク上の ギタ-演奏力が身につくこと間違いなし.
【本書の主な効能】
・聴こえた音を即座にギタ-で弾くことができる
・思いついたフレ-ズがすぐに弾けるようになる
・音楽的でカッコいいアドリブ演奏ができる
・練習したフレ-ズを他の曲や違うキ-でも使える
・自分流のフレ-ズやアイデアを加えてアレンジできる
【Contents】
◎指板のシステムを理解しよう
◎ドレミファソラシを弾く
◎メロディを弾く
◎ひとりコ-ル&レスポンス
◎インタ-バルフレ-ズを弾く
◎コ-ド進行をドレミで把握する
◎実践的なフレ-ズに対応する,etc
~著者プロフィ-ル~
佐々木 秀尚(ささき ひでひさ)
超絶技巧バンド「有形ランペイジ」,国内屈指のフュ-ジョンバンド「TRIX」のギタリスト.ロックからジャズまでオ-ルジャンルに演奏できるギタリストとして,スタジオ・セッションワ-クも多数.
17歳よりギタ-をはじめ,2005年のギタ-・マガジン「最強プレイヤ-ズコンテスト」ではグランプリを受賞.松田聖子,森口博子,SingTuyo(香取慎吾,草なぎ剛),ぼくのりりっくのぼうよみ,Chemistoryなどのツア-サポ-ト&レコ-ディングに参加.TV・アニメ・ ゲ-ム音楽の作曲&編曲・レコ-ディングにも多数参加.音楽専門誌への執筆や連載も行い,ロックからジャズにわたる教則本を10冊以上出版している.
YouTube,Twitter でギタ-レッスン動画「140 秒ギタ-レクチャ-」を 100本以上アップロ-ドし,全国各地でギタ-レッスンを展開.Twitter のフォロワ-数は約8000人,YouTubeのチャンネル登録者数は約4000人と,ギタリストを中心に高い注目を集めている.
~編集担当より一言~
「音感」を鍛える本は数多く見かけますが,本書は「ギタリストの演奏向上に役立つ音程感覚のトレ-ニング」に的を絞った本です.
当初は著者の熱い思いで執筆していった結果,かなりのボリュ-ムになりました.
その後,その中からできるだけシンプルな内容にすべく必要最小限の要素へ縮めて縮めて現在のペ-ジ数に決定.
入り口はごく初歩的なことからスタ-トしますが,途中からは少し難しいと感じられるかもしれない内容も登場してきます.
しかしそこを越えねば音程感覚を会得することはできません.
漠然とやっていたら,いつの間にか音程感覚が身につく・・・・・・そんな都合の良い方法はないんです.
ですから本書は「真面目に音程感覚を鍛えたい」という方にオススメします.
著者の指示に正確にしたがって,本書のすべての練習メニュ-を修了すれば,読む前と同一人物とは思えぬくらいギタ-演奏能力がレベルアップします.
曲やフレ-ズの耳コピ能力も格段に上がっているでしょう.
タブ譜や楽譜がない曲だってどんどん弾けるようになっていきますよ!
(第2メディア・コンテンツ事業部/杉坂 功太)
・版型:AB
・総ペ-ジ数:160
・ISBNコ-ド:9784845634309
・出版年月日:2020/01/23