楽譜 作曲力を向上させる アナリーゼ入門 〜藤巻メソッド〜 / ヤマハ

【島村管理コード:15120240304】

作詞・作曲・編曲

詳細情報

「聴くだけ」でアナリ-ゼを学べる!

楽曲制作のステップアップに欠かせない「アナリ-ゼ(楽曲分析)」を音声番組で学習できる!
誰もが聴いたことのあるクラシックの名曲,「カヴァレリア・ルスティカ-ナ間奏曲」「だったん人の踊り」「ツアラトゥストラはかく語りき」「ヴォカリ-ズ」「鶏の足の上に建つ小屋」を分析し,音楽理論の理解や作曲に生かそう.
さらに,DTMユ-ザ-が自身で分析するのにも役立つ教材デ-タ(AUDIO/MIDI)を収録.
DTMでクラシック曲を打ち込む際にも大いに役立つ一冊!

<目次>
本書を学ぶための準備
第1章 簡単に作れるオ-ケストラ・サウンド
第2章 「カヴァレリア・ルスティカ-ナ間奏曲」
第3章 だったん人の踊り前編
第4章 だったん人の踊り後編
第5章 「ツアラトゥストラはかく語りき」
第6章 「ヴォカリ-ズ」前編
第7章 「ヴォカリ-ズ」後編
第8章 「鶏の足の上に立つ小屋」
第9章 「弦楽セレナ-デ」アレンジ
EXTRA DTMで作る完成度の高いオ-ケストラ・サウンド

[付属DVD-ROMの内容]
・音声番組・・・・・・5時間以上!(314分)
・オ-ディオデ-タ・・・・・・音声番組で参照している楽曲など
・譜面などのPDFデ-タ・・・・・・誌面に掲載している譜面
・MIDIデ-タ・・・・・・DAWなどで開ける,演奏情報が入力されたデ-タ

■著者について
藤巻 浩(ふじまき・ひろし)
東京音楽大学・作曲科・映画放送コ-ス卒業.同大学・作曲・ポピュラ-インストゥルメンツコ-ス特別招聘講師.CM音楽から歌モノ・ 劇伴まで,幅広いシ-ンで活躍する作編曲家.在学中よりNHK「名作をテレビで読む絵本」「おはなしのくに」劇判を手がける.楽天イ-グルス球団歌「羽ばたけ楽天イ-グルス」, 内村 プロデュ-スNO PLAN「前略,露天風呂の上より ~芸人 魂の詩~」「玉職人」など作曲.富士急ハイランド「フジヤマッチョ・フジヤマンバ」,森永製菓「ココアはやっぱりモリナGO!」などコミカルなCM音楽には定評がある.作曲を服部克久氏,羽田健太郎氏,小六禮次郎氏に,ギタ-を野呂一生氏, ベ-スを鳴瀬喜博氏に師事.ブログ「タビノオト」にてフィ-ルド・レコ-ディングで集めた「旅の音」を公開中.



・版型:B5
・総ペ-ジ数:152
・ISBNコ-ド:9784636953275
・JANコ-ド:4947817270393
・出版年月日:2018/08/10