異常気象の未来予測 / ポプラ社

【島村管理コード:15120250717】

評論・エッセイ・読み物・その他

詳細情報

毎年のように猛暑・豪雨・豪雪が日本を襲い,異常気象が「普通」の時代に突入しています.
いまや日本は「世界一異常気象が発生する国」です.
現在の日本は四季がなくなり,夏と冬だけの「二季の国」となってしまったと感じている方は多いでしょう.

その一因となっているのは二酸化炭素増加による地球温暖化です.
このまま二酸化炭素を増やし続ければ,直ぐに地獄のような気候がやってきます.

無関心のままでは,この問題は解決しません.
本書では異常気象や気候問題の現状と未来予測,温暖化対策について,
あらゆる角度から解説します.


≪異常気象が普通になる世界≫
・日本は四季の国から「二季の国」になる
・人智を越えた新たな豪雨災害
・予測不可能な台風の進路
・夏の気温は40度が当たり前
・冷夏は来ない
・日本の夏は猛暑と豪雨
・災害で物流が止まる


・立花 義裕
・版型:新書
・総ペ-ジ数:240
・ISBNコ-ド:9784591186244
・出版年月日:2025/07/09