日本で見られる現代アート傑作11 / 小学館

【島村管理コード:15120250313】

評論・エッセイ・読み物・その他

詳細情報

これだけは見ておきたい現代ア-ト名作11

世界の美術愛好家がそれを見るだけのために来日する,日本に存在する世界的レベルの現代ア-トの名作11点とその施設を,北から南まで,現代ア-トの第一人者である著者(秋元雄史・東京藝大名誉教授)が徹底紹介.作品の魅力と制作背景,鑑賞のコツ,作家の横顔を,その場を実際に訪れる以上に詳細にガイドします.各施設の情報やアクセスガイドもついて,実際に訪れる際のガイドブックになると同時に,11の優れた作品の鑑賞解説を通し,現代ア-ト一般の理解と鑑賞のコツが楽しく身につく1冊でもあります.巻末企画として,街中で誰でも気軽に見られるパブリックア-トの名品を紹介する「パブリック現代ア-ト逸品ミニガイド」も収録!
〈紹介ア-ティスト(紹介作品設置場所)〉:安田侃(北海道美唄市),ロン・ミュエク(青森県十和田市),マ-ク・ロスコ(千葉県佐倉市),三島喜美代(東京都大田区),杉本博司(神奈川県小田原市),レアンドロ・エルリッヒ(石川県金沢市),ジェ-ムズ・タレル(石川県金沢市),内藤礼(香川県豊島),ウォルタ-・デ・マリア(香川県直島),イサム・ノグチ(香川県高松市),アントニ-・ゴ-ムリ-(大分県国東市)

【編集担当からのおすすめ情報】
現代ア-トを楽しむ知的好奇心を満たす1冊であると同時に,国内美術旅行の欲求にも応える一冊です.


・秋元 雄史
・版型:文庫型
・総ペ-ジ数:256
・ISBNコ-ド:9784094071658
・出版年月日:2022/07/06