人類が生活するなかで,当たり前にお世話になっている数々の製品――時間を知るために必要な「腕時計」,冬に便利な「トレンチコ-ト」や「ダッフルコ-ト」,食生活には欠かせない「電子レンジ」や「缶詰」,できることならお世話になりたくない「救急車」・・・・・・.すべては戦争によって普及した戦争の発明だった!こうした戦争の発明はいかに生まれ,戦争と関わってきたのか.また,どのようなきっかけで私たちの生活に溶け込むようになったのか.その数奇な実態を明らかにする一冊.
・熊谷 充晃
・版型:文庫型
・ISBNコ-ド:9784801304826
・出版年月日:2020/10/19