楽譜 ギタリストの身体論外伝 速弾き・スウィープの身体操作 八幡謙介 / 中央アート出版社

【島村管理コード:15120201102】

ロックギター教本(コード・スケール・アレンジ・エフェクター・メンテ

【詳細情報】



目次



1. 基礎編 エレクトリック・ギターの基礎知識  
2. 速弾き編 速弾きに必要な技術 
3. スウィープ編 スウィープに必要な技術
4. エクササイズ編 弾く前に 
5. エクササイズ 速弾き編 EX-1 フルピッキング強化 EX-2 弦移動の練習1 低音弦から高音弦へ EX-3 弦移動の練習2 高音弦から低音弦へ EX-4 フルピッキングと弦移動1 EX-5 フルピッキングと弦移動2 EX-6 弦移動の激しいフレーズ1 EX-7 弦移動の激しいフレーズ2EX-8 複数タイプの弦移動が混ざったフレーズ 
6. エクササイズ スウィープ編 EX-9-1 3弦スウィープ EX-9-2 EX-10 5弦スウィープ EX-11 フレーズの移動

このページのトップへ





内容説明




既刊書『ギタリスト身体論』、『ギタリスト身体論2』に続く第3弾。2巻まではギターそのものと相対し、持ち方、構え方をメインにした根本的な身体操作の解説でしたが、本書からはいよいよ『速弾き・スウィープ』といった具体的な奏法に対しての解説になります。ギタリストにとって速弾きは一度は憧れ、チャレンジする時期があると思いますが、特にこういった速弾きの時は身体が不安定になり姿勢が崩れ易くなります。ここでうまく速弾きができなく諦めるのはもったいないことです。またもっと肝心なのは悪い姿勢のママ速弾きを続けると、肩や、肘などに通常より悪影響を及ぼしてしまいます。
末永くギターと向き合うため、また効率的に速弾きをマスターするためのギタリストの方へのお薦めの1冊です。


・版型:A5
・総ページ数:88
・ISBNコード:9784813607632
・JANコード:4522505017636
・出版年月日:2015/02/28