掲載内容
プロ・ギタリストは現場で要求される高度な演奏技術やフレ-ズのアイデア,楽曲への多角的なアプロ-チ方法などを如何にして身につけ,それを磨いてきたのか.
本書は現役プロ・ギタリストとして様々なア-ティストのライブやレコ-ディングの第一線で活躍する著者が,アマチュア時代から現在に至るまでの経験で身につけてきた演奏技術やフレ-ズ作りやアレンジに必要な知識,場面に応じた機材のセレクトや現場での心構えなどを解説する,超実践的な教則本です.
CONTENTS
【第一章 ベストな機材を選び使いこなすことがプロの条件】
ギタ-の購入にあたって心がけたいこと
曲やシ-ンに合わせたギタ-のセレクト
代表的なギタ-の特徴
column(1) 著者のメイン・ギタ-紹介
どんなアンプでも自分らしい音を出すためには
エフェクタ-の選び方とセッティング方法
アンプとエフェクタ-の接続
シ-ルド,電気回路関係
日頃の機材管理について
宅録環境を整えよう
【第二章 プロが実践する練習法と楽曲へのさまざまなアプロ-チ】
EX-01 運指とオルタネイト・ピッキング
EX-02 瞬間移動の練習フレ-ズ
EX-03 小指の強化練習フレ-ズ
EX-04 カッティングの右手強化練習
EX-05 8ビ-ト・ダウン・ピッキング
EX-06 ニルヴァ-ナ風コ-ド・
EX-07 U2風8分和音フレ-ズ
EX-08 U2風ボイシングのコ-ド・バッキング
EX-09 スト-ンズ風王道ロック・リフ
EX-10 ミュ-ト・アルペジオ・フレ-ズ
EX-11 レッチリ風カッティング・リフ
EX-12 16分単音ミュ-ト・フレ-ズ
EX-13 16ビ-ト和音カッティング
EX-14 16ビ-ト・オクタ-ブ・カッティング
EX-15 メリハリの効いたカッティングと定番オブリ
EX-16 ジミヘン風バッキング
EX-17 Muse風開放弦を交えたヘヴィ・ロック・リフ
EX-18 アヴリル・ラヴィ-ン風オクタ-ブ奏法ポップ・ロック・リフ
EX-19 ダビングによるオクタ-ブ・メロ
EX-20 アルペジオ・アプロ-チ1
EX-21 アルペジオ・アプロ-チ2
EX-22 レゲエ風カッティング
EX-23 4ビ-ト・バッキング
EX-24 ジャジ-でオシャレなバラ-ド・バッキング
EX-25 ボサノヴァ・バッキング
EX-26 シンセ風ライトハンド・シ-ケンス・フレ-ズ
EX-27 リ-バ-ス・ディレイ
EX-28 SE的ワウ・プレイ&ワウを使ったアルペジオ・フレ-ズ
EX-29 ディレイ・フレ-ズ1
EX-30 ディレイ・フレ-ズ2
EX-31 ペンタトニック+α
EX-32 ダブル・チョ-キングを駆使したソロ
EX-33 U2風開放弦を使ったソロ
EX-34 ジェフ・ベック風泣きのソロ
EX-35 レディオヘッド風オルタナティブな轟音ソロ
EX-36 クラシカルなライトハンド・ソロ
EX-37 ブル-ジ-なスライド・ソロ
EX-38 ジャジ-でオシャレなソロ
EX-39 ワ-ミ-ペダルを駆使したクレイジ-なソロ
EX-40 E-bowを使ったソロ
column(2) プロになるために身につけておくべきスキルとは
【第三章 音楽活動に対する取り組み方と心構えについて】
ライブにおける心構え
レコ-ディングにおける心構え
曲作りやアレンジの流れ
ミュ-ジシャンとしての高みをめざすために
column(3) プロが実践するトレ-ニング
【第四章 プロ・ギタリストとして活動していくということ】
どうやってプロになるのか
ギャラについて
プロ・ギタリストの生活とは
・生本直毅(著・演奏)
・版型:B5変
・総ペ-ジ数:144
・ISBNコ-ド:9784401640614
・出版年月日:2014/09/24