12小節進行パタ-ンを弾くうちに大人っぽいコ-ド・ワ-クが身につく!
パワ-・コ-ド主体の曲ばっかり弾いていたけれど,最近はジャズとかで聴けるオトナっぽいコ-ドも弾きたくなってきた.でもジャズはコ-ド進行自体が難しそうだし,応用が大変そう.そんな人にピッタリなのが「定番の12小節ブル-ス進行」を「コ-ドやリズムを使い分けた多彩なパタ-ン」で弾く練習.覚えておくとセッションにも役立つ「わかりやすく実用的なブル-ス・コ-ド進行」を用いた練習は,演奏を楽しみながら「ワンランクUPしたコ-ド知識」を自然に増強することができます.本書にはそんな「コ-ド・ワ-クを上達させるための12小節ブル-ス進行」のギタ-譜と音源が満載.実演例を聴いて弾くことで実践の感覚も身につきますし,単にコ-ド・フォ-ムを暗記するだけでなく,コ-ドが自分で作れるようになる「コ-ドの組み上げ方」も併せてレクチャ-されているので,理屈抜きに感覚で覚えたい,理屈をしっかり理解したい,どちらのタイプのギタリストにもOK.コ-ド・コンプレックスを吹き飛ばして,大人のコ-ド・ワ-ク達人になりませんか?
【CONTENTS】
■序章:コ-ドの仕組みを理解するために知っておきたい基本キ-ワ-ド
■第1章:6弦&5弦ル-トの基本的なコ-ド(トライアド)を押さえられますか?
◎基本フォ-ムの解説と作り方:メジャ-/マイナ-/デイミニッシュ/オ-ギュメント/サスフォ-/アドナイン,他
★ブル-ス進行12小節で覚えるコ-ド・フォ-ムとバッキング×11パタ-ン
■第2章:6弦&5弦ル-トの基本的な7th系コ-ドを押さえられますか?
◎基本フォ-ムの解説と作り方:メジャ-・セブンス/マイナ-・セブンス/マイナ-・セブンス・フラット・ファイブ/マイナ-・シックス/セブンス・シャ-プ・ファイブ,他
★ブル-ス進行12小節で覚えるコ-ド・フォ-ムとバッキング×12パタ-ン
■第3章:ル-ト+ガイド・ト-ンの3声で7th系コ-ドをボイシングできますか?
◎ガイド・ト-ンを弾くフォ-ムのバリエ-ションなどの解説,他
★ブル-ス進行12小節で覚えるコ-ド・フォ-ムとバッキング×2パタ-ン
■第4章:コ-ド・ワ-クの達人なら常識のトップ・ノ-ト・ボイシングができますか?
◎クロ-ズ・ボイシングとオ-プン・ボイシングなどの解説/トップ・ノ-ト・ボイシングなどを使用した例,他
★ブル-ス進行12小節で覚えるコ-ド・フォ-ムとバッキング×4パタ-ン
■第5章:大人のコ-ド・ワ-クの鍵となるテンションを使いこなすことができますか?
◎テンション・ノ-ト2つ入りボイシング,他
★ブル-ス進行12小節で覚えるコ-ド・フォ-ムとバッキング×6パタ-ン
■最終章:大人のコ-ド・ワ-ク実践のために覚えておきたい13のアイデア
◎ボサノヴァ系やルンバ系など,第5章までに出てこなかったさまざまなブル-ス12小節進行
★ブル-ス進行12小節で覚えるコ-ド・フォ-ムとバッキング×13パタ-ン
■付録:コ-ド早見表
表面にはコ-ドの構成音名や度数がすぐにチェックできる「指板上の音名やインタ-バルの早見表」,裏面には開放弦を織り交ぜたさまざまなコ-ドのタブ譜を掲載
・版型:A5変
・総ペ-ジ数:159
・ISBNコ-ド:9784845621033
・出版年月日:2012/06/25