スネア・テクニック,アンサンブルを勉強したい人におすすめ !
既刊スネア・ドラムのためのベ-シック・リズム・メソッドとパ-カッション&ドラムスのためのリズム・パタ-ン集で基本のリズムとテクニックからさらに上級のテクニックを学んだ後は,本書でアンサンブルの楽しさを学びます.
本書はスネア・ドラムをはじめたばかりの初心者でも,アンサンブルを楽しみながら基本テクニックを学ぶことができます.
デュエット,3人編成,4人編成,5人編成の練習曲が含ませているので,ブラス・バンドや音楽教室など,スネア・パ-トの人数に合わせた練習の方法を示しています.もちろん付属のCDを使えば1人でも練習することができます.
また,既刊スネア・ドラムのためのベ-シック・リズム・メソッドともリンクしていますので,併用もおすすめします.
付属のCDは,今までにない画期的な編集がなされ,それぞれのパ-トが1人でも練習できるようになっています.例えば,3人編成の練習曲では,アンサンブル・トラックと1パ-トだけを省いたマイナス・ワン・トラックがそれぞれ用意されているので,3パ-トすべてをアンサンブルの中の1つとして練習することができます.
推薦のことば
君の新しいパ-カッションの本を見せてもらいました.そしてそのパ-カッションの教則本界へのすばらしい貢献を祝福します.クリア-で整理された楽譜,3冊それぞれがお互いを補い,そしてこれら3冊でパ-カッション演奏のために必要な膨大な量の,それも重要な学習方法を得ることができる.
・著者:大久保宙
・版型:菊倍
・総ペ-ジ数:81
・ISBNコ-ド:9784754935955
・JANコ-ド:4537298035958
・出版年月日:2003/09/01