D3V+ARC Studio 2.0mケーブルセット (ブラック)(IK Multimedia)(アイケーマルチメディア)(アダム)(モニタースピーカー)(スタンドアローン音響補正ハードウェア・プロセッサー)
商品説明
小型モニタースピーカー&音響補正システムセット!!
【セット内容】
・ADAM D3V Black:1点(JAN:4260113135280)
・IK Multimedia ARC Studio:1点(JAN:4530027195718)
・Oyaide Oyaide d+ XFR class B(XLR/メス - RCA)【2.0m】:1点(JAN:4582387106873)
【ADAM D3V】
★最小のアダム誕生★
ディスクトップ最高峰のサウンド!!
ADAM Audioのサウンドを最小サイズで実現するモニタースピーカー『ADAM Audio D3V』誕生
D3Vは、ADAM Audioの高品質なサウンドをPC環境で楽しみたいアーティストや作曲家、コンテンツ・クリエーター、そして音楽ファンのために作られた、デスクトップ用のコンパクトなモニタースピーカーです。ドイツの伝統的なインダストリアルデザインを取り入れ、アダムの象徴である金色のリボンツイーターを搭載しています。カラーはブラックとホワイトの2色から選べます。
各スピーカーには、80Wアンプで駆動される3.5インチのアルミウーファー(フェライトマグネット採用)とパッシブラジエーター(両サイドに3.5インチ)を搭載し、45Hzまでに至る驚異的な低音を再生できます。
高音の再生には、ADAM Audioの25年にわたるリボンツイーター開発の経験を活かした1.5インチのD-ARTツイーター(Desktop Accelerated Ribbon Tweeter)を搭載し、ADAM Audioのサウンドとして定評のある正確で耳が疲れにくいサウンドを提供します。
アンプ内蔵型のD3VはUSB-C入力も備えており、直接PCに接続するだけで音楽を再生できます。また、モバイルデバイスともUSB-C経由で簡単に接続できるため、PCやオーディオインターフェースがなくても、音質の劣化なく高音質な音楽再生を楽しめます。さらに、USBデジタル入力に加えて、1/4インチのTRSバランス入力も備えており、アナログ機器の接続も可能です。
左スピーカーの背面には、部屋やデスクサイズに合わせたDSP音響補正が可能なスイッチがあり、前面にはボリュームノブとヘッドフォンジャックがついています。ボリュームノブはオーディオ入力の切替やミュートの設定など、複数機能のコントロールに対応しています。
D3Vには、リスナーの耳にスピーカーを向けるための取り外し可能なスタンドが付属しています。また、底面にはマイクスタンド用のネジ穴があるため、市販のマイクスタンドに取り付けることもできます。
【ARC Studio】
・すべてのモニター環境を、より良い音へ
・高解像度モニタリングのために
ARC Studioは、スタンドアローンの音響補正ハードウェア・プロセッサー、音響測定、解析を行う ARC 4ソフトウェア、高精度なMEMS測定マイクの組み合わせにより、
DSP補正モニタースピーカーを使用ぜずとも常設ルーム音響補正を可能にするシステムです。
あらゆるスタジオ、モニターにて、最新の高精度な ARC 4アルゴリズムによる音響補正を提供します。
高品位で手頃な価格のハードウェア・プロセッサーを使用することにより、ソフトウェアやコンピューターの制限を受けることなく、音響補正を行う業界初のソリューションです。
ARC Studioは、ホーム・スタジオ、プロジェクト・スタジオ、プロフェッショナル・スタジオなど、あらゆるタイプのスタジオの音響補正にご利用いただけます。
ミックス作業を行う部屋は、音楽の聴こえ方に大きな影響を与えます。
サイズ、形状、素材、家具など、すべてがモニターの周波数特性やステレオ・バランスを歪ませ、サウンドを劣化させます。
最新のアルゴリズムを搭載した ARC 4は、数分で音響特性の測定、解析を行い、その補正プロファイルを生成します。
その音響補正を適用することで、ローエンドがよりコントロールされ、トランジェントがタイトになり、ステレオ・イメージが正確になります。
その結果、音のぼやけが解消され、焦点のあったリスニングが可能になります。まるで、スタジオの音響環境を整え、モニターをアップグレードしたかのように感じることでしょう。
聴いている音を信頼できるようになれば、ミキシングがこれまで以上に速く、自信を持って行えるようになります。
■特徴
・スタンドアローン音響補正システム
・ミキシング精度が飛躍的に向上
・さまざまなモニター・システムに対応
・どんなスタジオやスペースにも数分で設置
・本来のサウンドをモニターする、自然な音響補正
・スタジオ定番モニターやさまざまな再生システムをエミュレート
・音響補正を好みに合わせてカスタマイズ
・2種の位相モード
ナチュラル、リニアフェイズの2種の位相モードにより、正確なステレオ・イメージを実現します。
NATURAL選択時は、位相特性を改善し音の定位感や音像の自然さが向上します。
LINEAR選択時は、スピーカー・システム本来の位相特性が維持され、よりクリアなサウンドが得られます。
・モニター・エミュレーション機能
自分で測定した音響補正プロファイルの他、ARC 4に収録されたプロファイルもロード可能です。
ARC 4 には、人気のスピーカー、スマートフォン、スタジオ定番のモニター・スピーカーなどをエミュレーションしたプロファイルが20種類以上用意されています。
さまざまなリスナーの環境を想定したサウンドを、1組のスピーカーで素早くテストすることが可能になります。
【Oyaide d+ XFR class B(XLR/メス - RCA) 】
★多彩な音楽環境に対応する次世代ケーブル★
優れたサウンドクオリティーと洗練されたデザインにより世界中のアーティスト達に愛されているd+ シリーズにXLR とTRS のラインナップがclass B シリーズに登場しました。
これによりミキサー/ オーディオインターフェィス/ アクティブスピーカー/ アンプ/ シンセサイザー/ キーボード/ エフェクターなど様々な接続に使用でき、サウンドプロダクション環境で優れた音声伝送経路を均一化して構築することが可能になります。
d+ シリーズはデジタル機器を有する現代のシステムに適応させるため、素材のコンビネーションを重視し、且...
関連商品を探す