【限定特価プロモ】MT 48 U (オーディオインターフェイス)(Dante Ready対応)(タッチスクリーン)(DSPエフェクト内蔵)(ノイマン)
商品説明
【製品の特長】
★直感的なタッチスクリーンコントロールを備えたNeumann クオリティのプレミアムオーディオインターフェイス
・広大なダイナミックレンジを備えたクラス最高の AD/DA コンバーター
・直感的なタッチスクリーンユーザーインターフェイス
・DSP 処理(EQ、ダイナミクス、リバーブ)
・トークバック機能を内蔵した 4 つの独立ミキサー
・USB、ADAT、AES67 の接続性
●新しいベンチマーク
MT 48 は妥協のないオーディオインターフェイスです。広大なダイナミックレンジ、優れたコンバーター、プリアンプ、ヘッドホンアンプにより、音質の新しい基準を打ち立てます。内蔵の DSP パワーは、洗練された EQ とダイナミクス処理によるモニターミックスを可能にします。これらはすべてタッチスクリーンで直感的にコントロールできます。
●完璧なリンク
MT 48 は、デジタルワークフローに Neumann クォリティをもたらします。KH シリーズのスタジオモニターおよび Neumann ヘッドホンにも最適な、Neumann マイクロホンのフルダイナミックレンジを捉えるクラス初のオーディオインターフェイスです。その結果、制約のない理想的なシグナルチェーンが得られます:マイクロホンのダイアフラムからあなたの耳に到達するまで、妥協のない音質を提供します。
●スイスの精密な内部設計
MT 48 はスイスのメーカー Merging Technologies との緊密な連携の上に開発されました。高精度 AD コンバーターは、驚異的な136 dBのダイナミックレンジで動作します。これにより、MT 48 は同クラスのオーディオインターフェイスの 4 倍の解像度を実現します。
MT 48 はリファレンスクラスのパーソナルスタジオ向けに完全装備されています:最大 78 dB ゲインを備えた 2系統の超低ノイズのマイク / ラインプリアンプ、2系統のライン / インストゥルメント入力、4系統のモニター / ライン出力、2系統の優れたヘッドホン出力、これら全てに最先端の AD/DA コンバーターが搭載されています。MT 48 の接続性は ADAT / S/PDIF および AES67 を介して拡張可能で、MIDI インターフェイスも統合されています。4系統の独立したモニターミックスは、タッチスクリーンを介して本体で直接コントロールできます。オンボードプロセッシングには、4 バンド フルパラメトリック EQ、チャンネル毎の 3-way ダイナミクスプロセッサ(ゲート / コンプレッサー / リミッター)、高品質のリバーブが含まれます。これにより、ミュージシャンは最高のパフォーマンスのための感動的なサウンドを得ることができます。またDSP パワーは、将来の開発のために十分残っています。
●エフェクトをかけるか、かけないか または両方!
MT 48 は、オーディオインターフェイスとデジタルミキシングデスクを 1 つにまとめた製品です。DSP 処理をモニタリングにのみ使用するか、録音中にエフェクトをかけることもできます。または両方を同時に行うことができます!独自の Dual Output Technology により、ウェット信号とドライ信号を別々のドライバーチャンネルを介して同時に録音できます。したがって、必要に応じて未処理のバックアップに戻すこともできます。
●新しいユーザーエクスペリエンス
MT 48 には膨大な範囲の機能がありますが、操作はいたって簡単です。すべての設定は、内蔵のタッチスクリーンを介してデバイス自体で行うことができます。ワンタッチで完璧なモニターミックスが可能です!コンピュータのミキサーソフトウェアに切り替えることなく、指でパンポット、チャンネルフェーダーなどを調整できます。MT 48 は、ミキシングコンソールとしてスタンドアロンで動作することもできます。
MT 48 はあらゆるニーズを満たします。最高レベルのオーディオ品質、内蔵 DSP 処理、包括的な拡張性、タッチスクリーンによる便利な操作。MT 48はNeumann の理想的なシグナルチェーンの欠けている1ピースであり、マイクロホン、スピーカー、ヘッドホンを接続して完璧なスタジオを作り上げます。
●新機能: マスタリングおよびイマーシブオーディオミキシングのための Monitor Mission
MT 48はタッチスクリーンユーザーインターフェースにより、用途に応じた専用の「Mission」へ柔軟に切り替えることができます。新たに追加された Monitor Mission は、MT 48を包括的かつ柔軟性の高い最先端のモニターコントローラーへと変貌させます。モノラルやステレオ構成に加え、あらゆるサラウンドおよびイマーシブフォーマットに対応可能です。本機能には、レベル差や到達時間の差を補正するための精密なトリム/ディレイ機能、さらに各出力チャンネルごとに最大24バンドのEQによるルーム補正機能を搭載。柔軟なベースマネジメントやダウンミックスにも対応しています。
運用においては、スピーカーセットやヘッドホンキューを容易に管理でき、スピーカーのミュートやソロ再生も可能です。モノラル、ステレオ、サラウンド/イマーシブフォーマットの切り替えもスムーズに行えます。Monitor Missionは、今日求められる柔軟性を備え、あらゆるメディアや再生環境において完璧なサウンドを保証する、ミキシングおよびマスタリングに最適なツールです。
●新機能: MT 48がDante Readyに対応
MT 48は従来よりネットワークオーディオのオープンスタンダードである RAVENNA/AES67 をサポートしてきましたが、ユーザーからの要望に応じ、Audinate社が開発・管理するDanteプロトコルとの互換性にも対応いたしました。Danteは使いやすさと高い互換性により、ライブや設備市場において広く利用されています。
2024年第4四半期以降(日本では2025年5月29日以降)、MT 48は Dante Ready として出荷されます。(パッケージに専用ステッカ0を貼付)
出荷時には従来通りRAVENNA/AES67ファームウェアがプリインストールされており、Danteでの運用をご希望の場合は、Neumannより無償提供される代替Danteファームウェアをご利用いただけます。加えて、Audinate社より提供される8x8または64x64 I/O Danteチャンネルライセンスの有償にて購入が必要です。これにより、Danteを必要としない...
関連商品を探す
関連動画