YAMAHA DTX-MULTI12 [Electronic Percussion Pad / DTXM12]

・ドラム初心者から上級者まで、様々なプレイスタイル、用途に対応した「MULTI-LEVEL」「MULTI-PLAY」「MULTI-PURPOSE」を実現する最強の音源モジュール搭載All in oneドラムパッドDTX-MULTI 12の登場です!!
・暗いステージでも判別し易い12個のパッドを装備。アコースティックドラムやパーカッションと組み合わせて豊富な音色を楽曲のアクセントとして使用する、コンピューターと接続して付属の「Cubase AI 5」を用いた楽曲制作用のデータを入力する、別売のキックペダルを接続してコンパクトなドラムセットとして使用する…など、さまざまなユースケースに対応。


- MULTI-Voice and MULTI-Effect! -Preset Kit-
世界中から高い評価...

イケベカテゴリ_パーカッション_電子パーカッション_YAMAHA_新品
SW_YAMAHA_新品

電子ドラム デジタルドラム エレドラ ヤマハ やまは

登録日:2009/11/06
DTX-MULTI12 [Electronic Percussion Pad / DTXM12]
商品説明
・ドラム初心者から上級者まで、様々なプレイスタイル、用途に対応した「MULTI-LEVEL」「MULTI-PLAY」「MULTI-PURPOSE」を実現する最強の音源モジュール搭載All in oneドラムパッドDTX-MULTI 12の登場です!!
・暗いステージでも判別し易い12個のパッドを装備。アコースティックドラムやパーカッションと組み合わせて豊富な音色を楽曲のアクセントとして使用する、コンピューターと接続して付属の「Cubase AI 5」を用いた楽曲制作用のデータを入力する、別売のキックペダルを接続してコンパクトなドラムセットとして使用する…など、さまざまなユースケースに対応。


- MULTI-Voice and MULTI-Effect! -Preset Kit-
世界中から高い評価を得ているフラッグシップシンセサイザー「MOTIF series」から移植された多彩な音色に加え、ヤマハの高度な技術を駆使して新規サンプリングしたパーカッションや、即戦力のエフェクト音を合計1,277音搭載。

・デジタルサウンドはもちろん、DJサウンド、パーカッション、クロマティックパーカッションなどの音階楽器、民族楽器、アコースティックドラムなど幅広い音色を装備。
・USB記憶装置からロードしたオーディオデータ(WAV/AIFF形式)も、音色の一部として使用可能。
・FLASH ROMを搭載しており、DTX-MULTI 12本体にオーディオデータやMIDIデータを保存可能。
・リバーブ、コーラスに加え、さまざまな音色変化を生み出すバリエーションエフェクトを1系統搭載。

- MULTI-Pattern! -Preset Pattern-
・世界中の民族音楽やROCK, HOUSEなど、様々な音楽ジャンルのMIDI演奏パターンを128種類(うちデモ3曲)搭載。
・パッドを叩くことでパターンをスタート/ストップ。自分の演奏を録音したパターンもパッドへ割り当て可能。
・パッドを叩くタイミングでパターンやクリックのテンポを決めるタップテンポ機能を搭載。

- MULTI-Mode! -Play Modes-
様々なスタイルに応じたプレイモードを搭載。

・ドラムスティックでの演奏に最適化した「Stick Mode」
・手で叩く演奏を想定し、微妙な表現にも対応した「Hand Mode」
・指での極めて繊細な演奏表現を可能にした「Finger Mode」。
・別のパッドを押さえながら叩くことで、音をミュートしたり、音を切り替えたりできる「ミュート奏法」などユーザーのパフォーマンスをダイレクトに表現可能。

- MULTI-Assignment! -Trigger Function-
・1つのパッドに最大4つの音色を割り当て可能。
・割り当てた音を同時に発音させる「スタック機能」や順番に切り替える「オルタネイト機能」などの多彩な機能でクリエイティビティを刺激。



「MULTI-LEVEL」, 「MULTI-PLAY」, 「MULTI-PURPOSE」を実現する最強の音源モジュール搭載All in oneドラムパッド。
MULTI-Voice and MULTI-Effect! -Preset Kit-
MULTI-Pattern! -Preset Pattern-
MULTI-Mode! -Play Modes-
MULTI-Assignment! -Trigger Function-
さらに詳しく

・ドラム初心者から上級者まで、様々なプレイスタイル、用途に対応した「MULTI-Level」, 「MULTI-Play」, 「MULTI-Purpose」を実現する最強のALL in One ドラムパッド。

・暗いステージでも判別し易い12個のパッドを装備。アコースティックドラムやパーカッションと組み合わせて豊富な音色を楽曲のアクセントとして使用する、コンピューターと接続して付属の「Cubase AI 5」を用いた楽曲制作用のデータを入力する、別売のキックペダルを接続してコンパクトなドラムセットとして使用する…など、さまざまなユースケースに対応。


■機能紹介

「MULTI-LEVEL」, 「MULTI-PLAY」, 「MULTI-PURPOSE」を実現する最強の音源モジュール搭載All in oneドラムパッド。
- MULTI-Voice and MULTI-Effect! -Preset Kit-
世界中から高い評価を得ているフラッグシップシンセサイザー「MOTIF series」から移植された多彩な音色に加え、ヤマハの高度な技術を駆使して新規サンプリングしたパーカッションや、即戦力のエフェクト音を合計1,277音搭載。

・デジタルサウンドはもちろん、DJサウンド、パーカッション、クロマティックパーカッションなどの音階楽器、民族楽器、アコースティックドラムなど幅広い音色を装備。

・USB記憶装置からロードしたオーディオデータ(WAV/AIFF形式)も、音色の一部として使用可能。

・FLASH ROMを搭載しており、DTX-MULTI 12本体にオーディオデータやMIDIデータを保存可能。

・リバーブ、コーラスに加え、さまざまな音色変化を生み出すバリエーションエフェクトを1系統搭載。


- MULTI-Pattern! -Preset Pattern-
・世界中の民族音楽やROCK, HOUSEなど、様々な音楽ジャンルのMIDI演奏パターンを128種類(うちデモ3曲)搭載。

・パッドを叩くことでパターンをスタート/ストップ。自分の演奏を録音したパターンもパッドへ割り当て可能。

・パッドを叩くタイミングでパターンやクリックのテンポを決めるタップテンポ機能を搭載。


- MULTI-Mode! -Play Modes-
様々なスタイルに応じたプレイモードを搭載。

・ドラムスティックでの演奏に最適化した「Stick Mode」
・手で叩く演奏を想定し、微妙な表現にも対応した「Hand Mode」
・指での極めて繊細な演奏表現を可能にした「Finger Mode」。
・別のパッドを押さえながら叩くことで、音をミュートしたり、音を切り替えたりできる「ミュート奏法」

などユーザーのパフォーマンスをダイレクトに表現可能。


- MULTI-Assignment! -Trigger Function-
・1つのパッドに最大4つの音色を割り当て可能。

・割り当てた音を同時に発音させる「スタック機能」や順番に切り替える「オルタネイト機能」などの多彩な機能でクリエイティビティを刺激。


- MULTI-Interface! -Music Production-
・MIDI IN/OUTに加え、USBケーブル(別売)1本でコンピューターと接続できるUSB TO HOST端子, USB記憶媒体に演奏データ等を保存できるUSB TO DEVICE端子を装備。鍵盤の苦手な方でも直接DAWソフトにMIDIデータを入力したり、コンピューターにインストールされているソフトシンセサイザーをDTX-MULTI12を叩いて鳴らしたりと、様々な用途に対応。
・Steinberg社のDAWソフト「Cubase AI 5」をバンドル。買ったその日からDTM-MULTI12から入力したMIDIデータの音程やリズムの修正だけでなく、よりきめ細かい楽曲制作が可能...
関連商品を探す