
心温まる天然木のバターナイフ
忙しない朝にそっと寄り添い、温もりを与えてくれる天然山桜のバターナイフ。職人さんの丁寧な手仕事で作られた木製ならではの緩やかな曲線フォルムと美しい木肌が魅力的。素朴な風合いが食卓をやさしく演出してくれる、味わい深い道具です。
1.使い勝手のいい幅広ヘッド

ナイフの刃先が薄く作られており、硬いバターにもスッと入り込みます。大きめの刃がバターをコントロールしやすく、まんべんなく塗り広げられます。

木製のバターナイフは金属製のものと比べると軽く、丸みのあるデザインで食器を傷つけにくいのもポイント。お子様でも安心してお使いいただけます。
2.手にフィットする華奢な持ち手

細身の持ち手が握りやすく、やわらかな手触り。少し長めの作りなので、瓶底のジャムにも届くのが嬉しいですね。
3.ご神木が育つ天然山桜を使用

伊勢神宮式年遷宮のご神木の里として知られる岐阜県中津川市付知町。ここでは古くから優秀な木材を産出しており、そこで厳選された山桜を原木で仕入れ、製材、加工まで一気に行っています。

山桜は硬くしっかりしていて、反りやゆがみなども少ないのが特徴。耐水性も高く、特別なお手入れも必要ないので永く愛用していただけます。使い込むほど手に馴染み、味わい深い飴色へ変化します。

伝統的な質感と時代に寄り添える洗練されたデザインの融合がカタチとなったSALIU(サリウ)。日本人特有の感性、茶の心"茶流"から使う人におもてなしの心を表現しています。
4.継ぎ目のない美しいデザイン

1本の木材から削りだされたバターナイフはひっかかりがなく、さらさらな触り心地。一度触ったらクセになる、心地よい滑らかさと美しい木肌が魅力的です。

木の特性上、木目や色合いはひとつひとつ違った表情をしています。天然木ならではの風合いをお楽しみください。
5.忙しい朝に木のぬくもりを

あたたかみ溢れる天然木は、触れるだけで心をほぐしリラックスさせてくれます。1日のはじまりに手に取りたくなるようなこだわりのバターナイフです。
購入前の確認事項
●製品について
すべて天然木を使用していますので、木の色や木目は一つ一つ異なります。自然素材の特性をお楽しみください。
使用後はお湯、または水で洗ってから柔らかい布で拭き取ってください。
金属たわし、研磨剤付きのスポンジ、クレンザーなどで洗わないでください。
水の中に長時間放置すると塗装の隔離、変形や割れの原因になりますのでご注意ください。
油分や色味の強いお料理に入れたまま放置すると汚れが落ちにくくなります。
直射日光を避けて乾かしてください。
電子レンジ、食器洗浄機、乾燥機の使用は避けてください。
全体の形状と重量

W25mm×D175mm×H7mm