まるまる ころころ (アートであそぼ)
「なにこれ 」「どうなってるの 」 赤ちゃんから小学生、大人までが驚きと喜びの声をあげる ビックリしかけ絵本 絵本を左右にかたむけると… 1「大きなまるが小さなまるたちに変身」 2「目が付いたまるが、ぐるぐる動き回る」 3「目と口がきょろきょろ動く」 4「カラフルなまるたちの色が、パッと変身」など、 いろんな変化が楽しめます。 しかけの変化がワンパターンじゃないところが この絵本の最大の魅力 絵本を左右にかたむけると、カタカタカタと音が鳴る それは、中の丸いしかけが動いている音。 しかけが動くことで、絵柄やかたちが パッと変身したかのように見える 実はしかけの仕組みはとっても単純。 でも、驚きはいっぱい いろんな発見をしながら、 色やかたちの面白さにふれて、アート思考も育もう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ PLAY PARK 館長 手塚貴晴氏 コメント あか、あお、きいろ、みどり。 はいったり、でたり。まいごさがし。 まるはコロコロころがりつづけて、どこいった。 まあるいおともだちとかくれんぼできる本です。 丸という動き