・ラッピングご希望の方には有料でラッピングを承ります。
有料ラッピングはこちら■使用温度■
快適使用温度/下限温度 -5℃ / -10℃
■詳 細■
高機能ダウンにおける水に強いモデルが完成
4シーズン(春・夏・秋・冬)使用可能でコンパクトに収納可能。
春秋の 3000m 級登山から冬の中級山岳までを兼ねるモデル
生地には撥水加工を施したナイロンの生地を使用しています。
ダウンにはDX(スペイン産ホワイトダックダウン)の羽毛に超撥水加工を施した高品質・高機能ダウンであるUDD DX(770FP)を採用。
ダウンの最大の弱点は濡れることです。なぜかというと、水分を含むと、ダウンが十分に膨らまず、保温性が低下してしまうからです。
UDDはこの問題を解決しました。そのため、結露などの濡れを気にせずに使用できます。
15dnナイロンの薄い生地と、フィルパワーの高いダウンを使用することで素早く膨らみます。膨らむ時間を短縮することで、寒さから早く身を守れます。
薄く、軽い生地を使用しているため、よりコンパクトに、より軽く持ち運びができます。
また、収納する時間も短縮でき、出発準備の時間を削れます。
テント泊登山や縦走登山などで、
・少しでも軽くコンパクトにスリーピングバッグを持ち運びたいという方
・一日の行程が長く撤退の時間をなるべく短くしたいという方
にオススメです。
雨の日や結露で濡れてしまう場合は
別売りの【WATER PROOF SLEEPING BAG COVER/ウォーター プルーフ スリーピング バッグ カバー】と合わせて使用すると安心です。
また、
別売りの【SLEEPING BAG INNER SHEET/スリーピング バッグ インナー シーツ】と併せて使用することで
汗や皮脂による汚れからスリーピングバッグを守ります。また、肌離れを良くし、快適な寝心地にしてくれます。
ナイロンは汚れが落ちやすく、短時間で乾くためお手入れが簡単です。
また、柔らかく滑らかな肌触りで、寝心地が良いのが特徴です。
【UDD】
撥水加工が施された、770FPの高品質・高機能なダウン。
自然豊かな環境の中、約90日間の飼育期間を経たダックの羽毛を使用しています。
飼育期間中に3回生え変わったダウンはダウンボールが大きく、丈夫で、高品質です。
そんなコストパフォーマンスの良いDXダウンに超撥水加工を施しました。
ボックスキルト構造を採用。表地と裏地の間にメッシュの布を配置し、ダウンの片寄りを防ぎムラなく温めてくれます。
秋〜初冬にかけてのアクティビティにオススメです。
【ショルダーウォーマー】
肩部分にダウンの入ったチューブを付けることで、冷気の侵入を防ぎ保温された空気を逃しません。
【ドラフトチューブ】
ダウンの入ったチューブでファスナーに沿って設け、ファスナーの隙間から入り込む冷気を防ぎ、保温力を向上させました。
【ドローコード】
顔回りにドローコードを設け、顔回りを温めます。
【メッシュバッグ付属】あり
持ち運び用の収納袋に入れた状態で保管するとダウンのヘタリにつながってしまいますので、
風抜けの良いメッシュバッグにスリーピングバッグをゆったりと入れ保管するのをお勧めします。
お友達登録でクーポンGET!!

