シーランマグマ風呂 和漢シリーズ 15個セット

桃の葉肌浴=体の芯から温まるヒマラヤ岩塩の独特の硫黄の香りが広がります。桃の葉は、昔から肌荒れやかぶれによいとされ、日焼けや虫さされの後に使用されてきました。桃の葉エキスではなく、桃の葉そのものの良さをお肌にお届けします。

柚子生姜温浴=昔から冬至のお風呂に使用されていた柚子。ビタミンCとビタミンE,カロチンなどが豊富で、疲れや痛みによいとされています。柚子のベールで温浴効果長持ち。柚子をまるごと乾燥させました。
生姜は、肌のしわにが気になる方にお勧めです。

よもぎ蒸浴=体の芯から温まるヒマラヤ岩塩の独特の硫黄の香りが広がります。韓国のよもぎ蒸しなどでも有名な婦人科系のトラブルに良いとされるよもぎの良さをそのまま活かし、入浴料にしました。ぬるめのお湯にゆっくり浸かって、安眠にもよいとされています。手足の冷え、むくみ、疲れ、だるい、そんな方オススメ!蓬蒸し入浴料。

・貴金属は外してご使用ください。
・入浴以外の用途にはご使用にならないでください。
・本品は食べられません。
・万が一大量に飲み込んだ場合は水を飲むなどの処置を行ってください。
・皮膚・あるいは体質に異常が感じられた場合は医師にご相談の上ご使用ください。
・使用中や使用後に湿疹・腫れ・かゆみ等の異常が現れた場合はご使用を一端中止し、皮膚科専門医にご相談ください。
・乳幼児の手の届かない所で保管してください。
・浴槽の材質(特にホーローの浴槽で白っぽい材質のものや古いもの)によっては着色することがございます。(少量からお試しください)
・使用後は残り湯を流し、風呂釜や循環孔のフィルターなども真水でよく洗い流してください。
循環式のお風呂、ホーロー製、大理石の浴槽、ではご使用頂けますが、追い炊き/循環機能を使用しないでください。
 ※詳しくは、お使い頂いております浴槽メーカーへお問合せください。
・着色した場合は市販の塩素系漂白剤を、使用説明を読んでからご使用ください。
・高温多湿の場所に保管しないでください。
※岩塩の残った内袋は塩が溶けた後早めに浴槽から取り出してください。
バスソルトは名前の通り「塩」です。
給湯器の配管は金属(銅の場合が多い)でできているため、上記の成分が付着すると化学反応が起こって配管が腐食してしまいます。
配管が腐食して穴があくと、給湯器の水漏れにつながるおそれがあるため、使用することはおススメ出来ません。


※すべての人にアレルギー反応がないとは限りません。刺激の感じ方には個人差があります。