ローズヒップティー ファインカット 40g 効能

≪メール便送料無料≫
コエサム社 ローズヒップティーAP4 ファインカット40g。農薬・化学肥料不使用ですから安心して美味しくご使用いただけます!
ローズヒップティーには、ビタミンやミネラルがたっぷりとバランスよく含まれています。中でも、ビタミンCは 特にに多く含まれます!
■商品名:ローズヒップティー
■原材料名:ローズヒップ
■内容量:40g(ファインカット)
■生産国:チリ
■お召し上がり方:ティースプーン1〜2杯が一人分の目安です。ティーポットにローズヒップを入れ、熱湯を注いで、お好みに合わせてハチミツやお砂糖を。
■製造(袋詰加工):有限会社セフティ
■備考:原料単位で仕入れ、自社で袋詰め加工をし、徹底的にコストダウンしております!


ハーブの女王ローズヒップティー
南米チリのアンデス山麓の地域に自生する野ばらの赤い実、これがローズヒップです。別名“ビタミンCの爆弾”と言われるほどで、その量はレモンのなんと20倍、ビタミンEやPも豊富に含みます。

利用部位は、オレンジかかった赤色の卵形をした果実ですが学問的には「偽果」といって、イチゴやイチジクと同様ニセの果実です。


栽培と製造の品質管理
コエサム社は、チリのローズヒップの最大の生産企業となっています。「安全」「栄養」「美味しさ」の3点にこだわって製品化された商品は、今日では世界30カ国以上に輸出され、高い評価を受けております。

最大の輸出先がハーブの生産・消費の歴史の長い ドイツであるため、コエサム社のローズヒップの栽培・加工は、すごく厳しいドイツの基準にのっとって行われておりますので、非常に安全です。

ハーブの研究やハーブの利用で世界でも最も進んでいるドイツでは、米国のFDAに相当するドイツ薬品・医療品研究所(在Bundensanzeiger)が、300をこえるハーブに関する厳しい基準を定めています。

チリ政府の技術開発支援事業(FONTEC)の対象に認定され、ドイツ企業の協力のもと、チリ政府の50%出資の財団、フンダシオン・チリ(チリ財団)と共同で、 最も栄養がある品種「AP4」を選別することに成功しました。

コエサム社の農場で、栽培しているローズヒップは、全てその「AP4」という品種を使っています。

また、このプロジェクトにより、不耕起栽培方式と新しい収穫機械の導入にも成功しています。

従ってコエサム社の製品には高い栄養成分が含まれています。


ローズヒップへのこだわり
コエサム社のローズヒップは、直営農場で、苗から栽培収穫され、農場内での乾燥工程の後に、直営工場で加工出荷されています。

ローズヒップの苗はビニールハウスから始まり、成木に育て上げ品種の管理をしています。

ローズヒップの実の栄養分のデータを分析し、一番栄養が豊富な最適な時期にローズヒップの実を収穫しよりクオリティーの高い商品を安定的に供給しています。