【第2類医薬品】五淋散 カプレット「コタロー」 (24錠) 排尿痛 頻尿 オシッコトラブルに
リスク区分:第2類医薬品
使用期限:使用期限まで120日以上の商品を販売します。
【第2類医薬品】
★パッケージ・商品内容等は、予告なく変更する場合も
ございます。予めご了承ください。
★当店では複数の店舗で在庫を共有しております。
在庫切れの場合もございますので予めご了承ください。
【商品説明】
五淋散カプレット「コタロー」はこのような
泌尿器の炎症による症状をとるのに用いられる漢方薬です。
【発売元】
小太郎漢方製薬
( 医薬品 くすり 薬 錠剤 錠 )
( おしっこ 頻尿 膀胱炎 トラブル )
広告文責:SCB 050-3302-2709
原産国:日本
区分:第2類医薬品
リスク区分:第2類医薬品
使用期限:使用期限まで120日以上の商品を販売します。
【第2類医薬品】
★パッケージ・商品内容等は、予告なく変更する場合も
ございます。予めご了承ください。
★当店では複数の店舗で在庫を共有しております。
在庫切れの場合もございますので予めご了承ください。
【商品説明】
五淋散カプレット「コタロー」はこのような
泌尿器の炎症による症状をとるのに用いられる漢方薬です。
【効能 効果】
体力中等度のものの次の諸症:排尿痛、頻尿、残尿感、尿のにごり
【用法 用量】
食前または食間に服用してください。
食間とは・・・食後2〜3時間を指します。
〔 年 齢 〕 大人(15歳以上)及び7歳以上
〔1 回 量 〕 2錠
〔1日服用回数〕
〔 年 齢 〕 7歳未満5歳以上
〔1 回 量 〕 1錠
〔1日服用回数〕 3回
〔 年 齢 〕 5歳未満
〔1 回 量 〕 服用しないでください
〔1日服用回数〕 服用しないでください
<用法・用量に関連する注意>
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに
服用させてください。
(3)カプレット(錠剤)の取り出し方
カプセットの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、
裏面のアルミ箔を破り、アルミ片を除いて取り出してから服用して
ください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き
刺さる等思わぬ事故につながります)
【成分】
本剤6錠中
ブクリョウ・・・・・・3.0g
トウキ・・・・・・・・1.5g
オウゴン・・・・・・・1.5g
カンゾウ・・・・・・・1.5g
シャクヤク・・・・・・1.0g
サンシシ・・・・・・・1.0g
ジオウ・・・・・・・・1.5g
タクシャ・・・・・・・1.5g
モクツウ・・・・・・・1.5g
カッセキ・・・・・・・1.5g
シャゼンシ・・・・・・1.5g
より抽出したエキス散3.36gを含有しています。
添加物として含水二酸化ケイ素、カンテン末、
クロスカルメロースナトリウム、軽質無水ケイ酸、
ステアリン酸マグネシウム、マクロゴール6000
を含有しています。
本剤は生薬を原料としていますので、商品により多少色が異なることがありますが、
品質・効果に変わりはありません。
【注意事項】
1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人。
(3)胃腸が弱く下痢しやすい人。
(4)高齢者。
(5)次の症状のある人。
むくみ
(6)次の診断を受けた人。
高血圧、心臓病、腎臓病
2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または
薬剤師に相談してください
(1)服用後、次の症状があらわれた場合
〔関係部位〕 〔症 状〕
消 化 器 : 食欲不振、胃部不快感
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに
医師の診療を受けてください。
〔症状の名称〕間質性肺炎
〔症 状〕せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。
〔症状の名称〕偽アルドステロン症
〔症 状〕尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、
手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる。
(2)1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合
3.長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください
4.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続
または増強が見られた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に
相談してください
下痢
【発売元】
小太郎漢方製薬
( 医薬品 くすり 薬 錠剤 錠 )
( おしっこ 頻尿 膀胱炎 トラブル )
広告文責:SCB 050-3302-2709
原産国:日本
区分:第2類医薬品