紅茶 アフタヌーンティーブレンド リーフティー40g 詰め替え用アルミ袋入 グルメ 【RDT】 【TSDT】

【内容量】 アフタヌーンティーブレンドAfternoonTeaBlend リーフティー40g袋入り
※北海道・沖縄県へのお届けは、
 特別送料440円を別途頂戴しております。












imgrc0064340612


imgrc0064340606日本紅茶協会のティーインストラクターでもあるサワイが、午後のティータイムに美味しく薫る紅茶を誕生させました。


 日本紅茶協会のティーインストラクターでもある、当ショップの店長が自信を持ってオススメする本場イギリスのミルクティーを再現した紅茶です。
 イギリス人が一日の中で、最も大切にする午後の4時ごろからのティータイム。つまりアフタヌーンティーで楽しむ紅茶を再現いたしました。
 本場英国のミルクティーをぜひ、お楽しみくださいませ。
 セイロンティーのディンブラ、キャンディー・ルフナをベースにした、後味あっさりのミルクティーにしあげております。
 スイーツとの相性もばっちりですので、ケーキやサンドイッチを用意して、英国式のアフタヌーンティーを楽しんでみてはいかがでしょうか?



◆日本紅茶協会ティーインストラクターから◆


 Beans&Leafのブレンドティーは、本場英国のミルクティーを再現しようと作りましたので、ストレートティーではかなり 渋くなってしまいます。
 その為、必ずミルクティーかロイヤルミルクティーでお楽しみいただくことをおすすめいたします。



□□ About this tea List □□


香り 弱い ■■■■■□□□□□ 強い
水色 淡い ■■■■■■■■□□ 濃い
渋み 弱い ■■■■■■■□□□ 強い
飲み口 優しい ■■■■■■■■□□ キツイ
葉の大きさ 小さい ■■□□□□□□□□ 大きい
発酵具合 弱い ■■■■■□□□□□ 強い

商品説明
アフタヌーンティーブレンドは、日本紅茶協会のティーインストラクターが作った、午後のティータイムにぴったりの紅茶です。イギリス式ミルクティーを再現したこの紅茶は、スイーツとの相性も抜群で、ミルクを加えるとより美味しく楽しめます。

1. 英国風ミルクティーの再現: アフタヌーンティーブレンドは、本場イギリスのミルクティーの味を再現するために特別に作られました。ティーインストラクターである店長がイギリスの伝統的なミルクティーを楽しむ文化に感銘を受け、その体験を日本のお客様にお届けしたいと開発しました。この紅茶は、ストレートティーとしては少し渋みが強くなりますが、ミルクをたっぷり加えることで、まろやかでコクのあるミルクティーに変身します。おうちで気軽に本格的な英国式ティータイムを楽しみたい方にぴったりの一品です。

2. ティータイムに最適なフレーバー: 午後のひとときにぴったりのアフタヌーンティーブレンドは、スイーツとの相性も抜群。特にケーキやサンドイッチと一緒にいただくと、紅茶の深い香りがスイーツの甘さを引き立てます。午後4時のティータイムは、イギリス人にとって大切な習慣。このブレンドで、家でもその特別な時間を味わうことができます。家族や友人と一緒に、ゆったりとした午後の時間を楽しみましょう。

3. ミルクティー愛好家のための特別な選択: ミルクティーが大好きな方にとって、このアフタヌーンティーブレンドは理想的な選択です。紅茶の強い渋みとミルクの甘さが絶妙にマッチして、深いコクとまろやかさが楽しめます。ティーインストラクターが自信を持ってお勧めするこの紅茶は、いつものティータイムをちょっと特別なものに変えてくれます。飲みやすいだけでなく、午後のひとときを心地よく、幸せな時間にしてくれる一杯です。
商品名スイーツとの相性抜群!アフタヌーンティーブレンド 1cup 約3g 詰め替え用アルミ袋入
商品形態リーフティー
内容量・アフタヌーンティーブレンド40g
配送温度帯常温
賞味期限別途商品ラベルに記載
保存方法高温多湿の場所や冷蔵庫・冷凍庫は避けて、直接日の当たらない涼しい場所(カップボードの中など)で保管してくださいませ。
こんな方にオススメです1. ミルクティーを楽しむために購入
ミルクティーが好きで、日常的に飲む方が多く購入されています。この紅茶は、細かい茶葉でしっかりとした味が出るため、濃いめのミルクティーにもぴったりです。
オススメの方:ミルクティーを自宅で作りたい方に最適です。簡単に濃い味わいが楽しめます。

2. ストレートでもミルクインでも楽しめる紅茶を探している
ミルクティーだけでなく、ストレートティーとしてもおいしい紅茶を求める方が多く購入しています。自分の好みに合わせてさまざまな飲み方で楽しめます。
オススメの方:一つの紅茶でいろいろな飲み方を楽しみたい方にぴったりです。

3. 自分好みの味を追求したい
紅茶の味を自分好みに調整したい方が、この紅茶を選んでいます。茶葉の量を工夫することで、好みの濃さや香りを楽しむことができます。
オススメの方:紅茶の味を自分でカスタマイズしたい方におすすめです。