照度計(コニカミノルタ) T-10A

計量法型式承認 第E-13号 
各種照度測定:0.01-299,900lx

■LED照明などの光量調節に用いられる
 パルス幅変調調光(PWM光)に対応した照度計「T-10A」
■測定範囲:0.01-299,900LX
■JIS AA級、DIN Class-Bに準拠

1.パルス幅変調調光(PWM調光)に対応
2.多点測定が可能
3.遠隔測定が可能
4.充電池専用の電池交換アラート機能付き

*弊社は正規ルートです。安心のアフターサービス
<ご注意>この商品は【取寄品】です。お届けに日数がかかります。(取寄品の為、キャンセル返品不可)

照度計(コニカミノルタ) T-10Aの仕様

「T-10A」には、ミニ受光部をコードで本体につなぐタイプの「T-10MA」「T-10WsA」「T-10WLA」もございます。
このうち「T-10WsA」「T-10WLA」はミニ受光部とコードが防水仕様となっており、水中照度測定が可能です。

型名 照度計T-10A
(標準受光部)
型式 受光部分離型デジタル照度計(2〜30点多点照度測定可)
照度計の階級 JIS C 1609-1:2006一般形AA級照度計に準拠/DIN 5032 Part7 1985年度版 Class-Bに準拠
受光素子 シリコンフォトセル
分光応答度 標準分光視感効率からの外れ(f1') 6%以下
斜入射光特性(f2) 3%以下
測定レンジ オートレンジ(アナログ出力時はマニュアル5レンジ)
測定機能 NORM:照度(lx)、Δ:照度差(lx)・照度比(%)、Σ:積算照度(lx・h)・積算時間(h)、時間平均照度(lx)
測定範囲 0.01〜299,990 lx
積算照度 0.01〜999,900 ×103lx・h 0.001〜9999h
補正機能 補正係数(C.C.F)による設定:測定値×0.500〜2.000
直線性 指示値の±2%±1digit
温度特性 指示値の±3%
湿度特性 指示値の±3%
デジタル信号入出力 USB
アナログ信号入出力 1mV/1digit、最大飽和電圧 3V、出力インピーダンス 10KΩ、90%応答時間 28ms
表示 LCD有効桁数3桁(一部4桁) バックライト照明付き(自動照明)
電源 単3形電池2本/専用ACアダプター(別売付属品)
電池寿命 72時間以上(アルカリ電池使用時の連続測定において)
使用温湿度範囲 -10〜40℃、相対湿度85%以下(35℃のとき)/結露しないこと
保管温湿度範囲 -20〜55℃、相対湿度85%以下(35℃のとき)/結露しないこと
大きさ 69(幅)×174(高さ)×35(奥行)mm
質量(電池別) ―200g
メーカー

コニカミノルタ http://www.konicaminolta.jp/instruments/index.html

修理や不具合点検など、弊社にお気軽にご相談ください。

  • ここに記載の内容、仕様および外観は都合により予告なしに変更する場合があります。
  • ここに記載の会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

商品詳細はこちら(佐藤商事サイト商品ページへ)