丹波篠山 大山スイカ 6〜7kg

2024年につきまして、梱包資材や輸送コストの増加等を受け、店頭のみの販売とさせていただきます。

大山スイカとは、丹波篠山の北西、丹波市との境に位置する大山地域で穫れる篠山の隠れた特産品。富士光、もしくは祭ばやしという品種で、昔ながらの皮が分厚いスイカです。地元以外ではなかなか流通しておりません。そのため、広くは知られていませんが、地元では「毎年、大山までスイカを買いに行く」というファンも多い、地元に愛される逸品。
果肉はきめ細かく糖度が高いのが特徴。販売時期は7月中旬から8月中旬まで。その「大山スイカ」の中でも、詰まり具合などをプロが確認、プロが認めたスイカのみに許される「大山西瓜出荷組合」の品質保証マークがついたものをお送りします。
●他の商品との同梱はできません。1注文1個限りとなります。
●大山スイカ(丹波篠山市産)
●お届け期間7/25〜8/15
●期間内着日指定可
大山スイカとは、丹波篠山の北西、丹波市との境に位置する大山地域で穫れる篠山の隠れた特産品。富士光という希少な品種で、地元以外ではなかなか流通しておりません。そのため、広くは知られていませんが、地元では「毎年、大山までスイカを買いに行く」というファンも多い、地元に愛される逸品。豊かな自然が育んだ、優しい甘みをたっぷりと味わってください。 プロが認めた「品質保証」
大山スイカとして出荷されるのは、大山地域で穫れた「富士光」という品種。果肉はきめ細かく糖度が高いのが特徴。果肉がきめ細かく、そのサクッとした歯ごたえや、みずみずしさはには定評があります。
その「大山スイカ」の中でも、詰まり具合などをプロが確認、プロが認めたスイカのみに許される「大山西瓜出荷組合」の品質保証マークがついたものをお送りします。
販売時期は7月中旬から8月中旬までとなります