唐子童子 煎茶椀(大)/ 150cc 日本製 瀬戸焼 お茶 瀬戸物 染付 反り口 厚みがある 少し重い レトロ 懐かしい ブルー 和食器 唐子文
【商品名】唐子童子 煎茶椀(大)
【規格】アウトレット
【サイズ】直径 約9.4cm×高さ 約5.5cm
【重量】約130g
【容量】満水時 約150cc
【素材】日本製磁器(瀬戸焼)
電子レンジ…OK
食器洗浄機…OK
オーブン…NG
【商品説明】
薄くて軽い、唐子が描かれた煎茶碗です。
唐子童子 煎茶椀(小)に比べて、厚みがあり手に持つと少しズシッとした重さを感じます。
唐子(童子)は中国の唐時代辺りの子供たちを描いた文様のこと。
中国風の髪形や服装をした子供たちが遊ぶ姿が描かれていて、陶磁器や着物などに多いデザインです。
【こちらの商品はアウトレット商品です】※釉薬のムラ・ピンホール・粒・傷など、何らかの問題があります。
※お使いのモニターによっては色合いが違って見える場合がございますので、あらかじめご了承ください。
あらかじめ当ショップの
アウトレット基準をお読みいただき、ご検討の上ご購入ください。
・唐子童子 煎茶椀(小)は
こちら