神職用差袴 紫(二級用)京羽二重 袷仕立て
二級神職用紫色の差袴(さしこ)です。化繊生地、羽二重(はぶたえ)織り、裏付き袷仕立て。身長150cm〜187cmまで対応。素材:ポリエステル化繊【本体価格18500円+税】
【商品説明】
羽二重とは平織りと呼ばれる経糸(たていと)と緯糸(よこいと)を交互に交差させる織り方で織られた織物の一種で、通常の平織りが緯糸と同じ太さの経糸1本で織るのに対し、羽二重は経糸を細い2本にして織るため、やわらかく軽く光沢のある布となります。
本製品は(正絹と比べると)安価なポリエステル化繊の生地を上質な羽二重の裏付き袷に仕立てました。
確かな品質とお手頃な価格を両立した品となっております。
【素材】
ポリエステル化繊
【サイズ】
男性150cm〜187cmまで対応
詳しくは詳細画像「差袴 紐下寸法対応身長表」をご覧ください
※2尺1寸以下の袴は規格外であるため、注文を受けてから仕立ていたします。
お届けまでにお時間を頂く場合もあるのでご注意ください。
2週間以上かかる場合はこちらからご連絡いたします。
※2尺5寸以上の袴は在庫状況により、すぐに商品をご用意できない場合がございます。
その場合お時間を頂くか、近いサイズへの変更をお願いしております。
誠に申し訳ありませんが、ご了承頂ければ幸いです。
※こちらは男性用差袴の注文ページとなりますので、女性の方はご注意ください。