型 式 | LBW-170G |
---|
充電装置部 | 定格入力 | 交流100V 50/60Hz 600W(630VA) |
---|
定格出力 | 直流56.8V 最大10A |
---|
充電方式 | 定電流定電圧 |
---|
充電時間 | 約1時間 ※1 |
---|
冷却方式 | 強制空冷 |
---|
バッテリー部 | バッテリーの種類 | リチウムイオンバッテリー |
---|
定格容量 | 792Wh |
---|
バッテリー電圧 | DC 52.8V |
---|
溶接出力 | 定格出力電流 | 直流170A |
---|
ホットスタート | 出力設定電流に対し10〜20%UP |
---|
定格負荷電圧 | 直流32V |
---|
無負荷電圧 | 直流52.8V |
---|
定格使用率 ※2 | 40% |
---|
電流調整範囲 | 直流10〜170A |
---|
使用溶接棒 | φ1.0〜φ4.0 |
---|
冷却方式 | 強制空冷 |
---|
外形寸法(mm) | W215×L440×H375(取手含む) |
---|
質量 | 18.2kg(入力コード・ショルダーベルト含む) |
---|
溶接棒径 | 使用率 ※2 | 溶接可能本数 ※3※4 |
---|
φ2.6 | バッテリーのみ | 18本 |
充電併用 | 40% | 23本 |
20% | 58本 |
φ3.2 | バッテリーのみ | 10本 |
充電併用 | 40% | 15本 |
20% | 20本 |
φ4.0 | バッテリーのみ | 5本 |
充電併用 | 40% | 8本 |
20% | 11本 |
※1・・・充電時間は周囲温度、バッテリーの状態により30分程度長くなる場合があります。
※2・・・使用率とは、10分間に対して溶接・休止を割合で表したものです。
※3・・・φ2.6は110A、φ3.2は135A、φ4.0は155Aで溶接した場合の本数です。
※4・・・低温環境では溶接可能本数が少なくなる場合があります。