感情ことば選び辞典

しっくりくる表現が出てこないときに頼れる「ことば選び実用辞典」に、ついに仲間ができました 気持ちや人物の特性を表現するための「感情ことば選び辞典」が登場。 創作者はもちろん、ことばを使う人なら誰もが一度は経験する「この思いが伝わらない」もどかしさを解消するための辞典です。 こちらも薄い、軽い、小さいの三拍子でいつでもどこでも使えます。 《本書の特長》 ・キーワードとして「愛」から五十音順に約200語を選出。 五十音だから、調べるときにコツいらず。 ・冒頭にキーワード一覧を掲載。なんとなく眺めて気になったキーワードからも探せる。 ・収録語にはすべて語義と例文を掲載。実際の使い方がわかりやすい ・「このことばの言い換え語がほしい 」とピンポイントで探したいときのための索引つき。 《使用例》 case1 「原稿を読み返したら、主人公の心情描写に「嬉しい」を使いすぎ……もう少しいい表現ないかな」 →キーワード一覧から「嬉しい」を検索する →文脈にぴったりの「有頂天になる」を選ぶ case2 「140字以内で感想を書きたいけど、短いことばが「すごい」しか思いつかない」 →巻末の索