No.1ホストが明かす 心に残る話し方
重版出来 売れてます 売れるホストほど喋らない。 相手から「語り」を引き出す最強の雑談術 会話では「やること」より「やらないこと」を意識しよう ホストは自分語りをするものだと思われがちですが、 実際には、その全くの真逆です。 売れっ子のホストほど、お客様に話して頂き、 お客様の語りにどうリアクションを取るかで、 その後のリターンが違ってくるのです。 これって、どの職業でも通じると思いませんか たとえば、商品の説明をする営業マンより、 お客様のニーズをお聞きする営業マンのほうが、 絶対に売れるはずですよね 頭ではわかっているのに、なぜか実行できない… その理由は、「これをやらなきゃ」「あれもやろう」と、 会話中・雑談中に自分が「やること」ばかり考えているから。 実際には「やらないこと」を考えるべきなのです。 人間、「言わなくて後悔した」ことより、 「言って後悔した」ことのほうが多いもの。 たとえば、相手が「犬が好き」と言ったとき、 「僕は猫派ですねー」とか言っていませんか あるいは、相手が会社の愚痴をこぼしているときに、 「結局それってこういうこと」