「3つの体液」を流せば健康になる: 血液・リンパ液・脳脊髄液のしくみと流し方 (知的生きかた文庫 か 65-1)
人は7割が水――健康は体内の「流れ」で決まる サラサラ血液の生活習慣からリンパマッサージ、脳脊髄液のリリース法まで、 自分でできる超カンタン健康法を解説 身体の中にある水を「体液」といいます。 有名なのは「血液」と「リンパ液」。 これらに加えて、とても大事な「脳脊髄液(のうせきずいえき)」があります。 この「3つの体液」の循環をよくすると、自然治癒力がアップし、 疲れ知らずの健康な身体を手に入れられるのです ――著者 「血液」を流す→ふくらはぎマッサージ 「リンパ液」を流す→股関節解放ストレッチ 「脳脊髄液」を流す→モゾモゾ体操 「3つの体液」を流すと…… 頭痛・肩こり解消 体のゆがみ改善 猫背・O脚が治る 疲れにくくなる むくみリセット 免疫力が上がる ――辛い症状がみるみる改善