この局面にこの一手 Dr.長澤直伝 腎臓病 血液透析の定跡
末期腎不全患者に対する診療はどうする? 定跡シリーズの第3弾完結編 血液透析をはじめとした「腎代替」をテーマとして、末期腎不全患者に対する腹膜透析、腎移植などのトピックスを含めた基礎知識と患者管理に必要なノウハウについて楽しくわかりやすくまとめました。既に知っていると思っていたことも、研修医・専攻医目線の会話から何か新しい視点でヒントを得ることができるかもしれません。知識をアップデートし、血液透析の最新情報を学びましょう。 ~目次~ 推薦のことば はじめに プロローグ 第1局 透析総論 その壱 血液透析の総論 その弐 透析の原理をちょっと知っておこう その参 透析の原理:透析でできることは限定的 その四 ダイアライザー その五 Kt/Vから考える透析 その六 透析時間は大事 その七 血流量の問題 その八 凝固薬などの細々したこと その九 要はこれだけわかれば透析が開始できる 第2局 ドライウエイト その壱 ドライウエイトって何? その弐 ドライウエイトの具体的な決め方(1) その参 ドライウエイトの具体的な決め方(2) その四 切っても切れないドライウエイトと食塩摂取 その五