クロモジは高級な爪楊枝や箸などに使われてきた植物です。
また生薬名を「烏樟」といい、胃の調子を整えたり殺菌効果のあることが認められています。
最近では健康茶としてクロモジが使われるなど需要が伸びているのですが、そのクロモジを焼酎とブレンドして出来上がったのがクロモジ焼酎「HIKIMI 烏樟森香」です。
そしてそこにマツを加えたクロモジ焼酎 HIKIMI Assemblage(アッサンブラージュ)が登場。
クロモジの透き通るような爽やかな香りにマツが加わり、より深みのある味わいを実現しました。
芋や麦の強い匂いが苦手な方でもこの焼酎は”香りが良い”と女性の方にもご好評をいただいております。