殺虫剤 アルバリン粒剤 3kg

■コナジラミ類、ハモグリバエ類、アブラムシ類、アザミウマ類、キスジノミハムシなど広範囲の野菜害虫に優れた効果があります。
■斑点米カメムシ類を出穂後の湛水散布で防除できます。
■高い浸透移行性があり、速効性、残効性に優れています。

【有効成分】
ジノテフラン 1.0%
鉱物質微粉等 99.0%
(類白色細粒)
アルバリン粒剤の効果・特長

コナジラミ類、ハモグリバエ類、アブラムシ類、アザミウマ類、キスジノミハムシなど広範囲の野菜害虫に優れた効果があります。
斑点米カメムシ類を出穂後の湛水散布で防除できます。
高い浸透移行性があり、速効性、残効性に優れています。

有効成分

ジノテフラン 1.0%
鉱物質微粉等 99.0%
(類白色細粒)


【適用作物】
稲、きゅうり、うり類(漬物用)、にがうり、メロン、すいか、かぼちゃ、ズッキーニ、トマト、ミニトマト、とうがらし類、とうがらし(葉)、なす、ピーマン、キャベツ、はくさい、ブロッコリー、だいこん、チンゲンサイ、非結球あぶらな科葉菜類(チンゲンサイを除く)、かぶ、なばな類、レタス、非結球レタス、ねぎ、わけぎ、にんじん、ほうれんそう、セルリー、いちご、くわい、らっきょう、オクラ、しょうが、実えんどう、さやえんどう、さやいんげん、だいず、しそ、食用ぎく、しゅんぎく、ふき、葉ごぼう、茶、さとうきび、かんきつ(苗木)、なし(苗木)、きく、ガーベラ、花き類・観葉植物(きく、ガーベラを除く)、つつじ類、いぐさ


【適用病害虫】
ウンカ類、ツマグロヨコバイ、ニカメイチュウ、イネドロオイムシ、カメムシ類、イネズミゾウムシ、ハモグリバエ類、コナジラミ類、アブラムシ類、アザミウマ類、ワタアブラムシ、アオムシ、コナガ、ハイマダラノメイガ、キスジノミハムシ、タネバエ、ナモグリバエ、クロバネキノコバエ類、フタスジヒメハムシ、マデイラコナカイガラムシ、マメハモグリバエ、クワシロカイガラムシ、カンシャコバネナガカメムシ、メイチュウ類、ミカンハモグリガ、ツツジグンバイ、イグサシンムシガ


使用上の注意

・本剤を水稲及びいぐさに使用する場合には、湛水状態(3cm程度)で田面に均一に散布し、4〜5日間は湛水状態を保ち、散布後7日間は落水やかけ流しをしないでください。
・本剤をくわいに使用する場合には、田面に均一に散布し散布後4〜5日間は湛水状態を保ち、散布後7日間は落水やかけ流しをしないでください。
・つまみ菜・間引き菜には使用しないでください。
・本剤の株元散布を行う際は、処理直後に灌水してください。
・かんきつ及びなしに用いる場合は、今期に収穫見込のない苗木に対して株元散布し、処理後は軽く散水してください。
・ふきに使用する場合には、葉に付着した薬剤は払い落としてください。
・蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。
・ミツバチに対して影響があるので、注意してください。


★外装、ラベル、品名は写真と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
★農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。