作物名 | 適用雑草名 | 使用時期 | 薬量(ml/10a) | 希釈水量(L/10a) | 本剤の使用回数 | プロピザミドを含む 農薬の総使用回数 | 使用方法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
レタス(秋播栽培) | 一年生雑草 (キク科、カヤツリグサ科を除く) | は種覆土後雑草発生前 ※は種14日後まで | 200〜300 | 70〜100 | 1回 | 1回 | 全面土壌散布 |
定植後雑草発生前 ※定植14日後まで | |||||||
定植前 | |||||||
レタス(春播栽培) | 定植前 | ||||||
定植後雑草発生前 ※定植14日後まで | |||||||
キャベツ | 定植直後 雑草発生前 | 100 | |||||
しゅんぎく | は種後発芽前 雑草発生前 | 300 | 70 | ||||
たまねぎ(春播栽培) | 一年生 イネ科雑草 | 定植後雑草発生前 ※収穫45日前まで | 200〜300 | 100 | 2回以内 | 2回以内 | |
一年生雑草 (キク科、カヤツリグサ科を除く) | 300 | ||||||
たまねぎ(秋播栽培) | 200〜300 | ||||||
ブロッコリー | 定植後雑草発生前 ※定植14日後まで | 1回 | 1回 | ||||
ごぼう(べたがけ栽培) | は種後発芽前 雑草発生前 | 100〜200 | |||||
ごぼう | 200〜300 | ||||||
きく | 定植後雑草発生前 | 200〜400 | |||||
もりあざみ | は種後発芽前 雑草発生前 | 150〜200 | |||||
チコリ | 300 | ||||||
チコリ(根株) | は種後発芽前 雑草発生前 | 2回以内 | |||||
定植後または中耕後雑草発生前 ※収穫60日前まで | 2回以内 |