トップジンM水和剤の効果・特長
速効性と残効性を有し、すばらしい効果が長続きします。
低濃度で高い効果があります。
強い浸透力があり、植物体に侵入している病原菌を死滅させます。
定期的な予防散布に、激発時のまん延防止にすばらしい効力を発揮します。
広範囲の作物病害に基幹防除剤として威力を発揮します。
ほとんどの殺虫剤・殺ダニ剤と混用できます。
有効成分
チオファネートメチル 70.0%
(淡褐色水和性粉末)
【適用作物】
みかん、かんきつ(みかんを除く)、りんご、なし、マルメロ、かりん、かき、もも、ぶどう、おうとう、びわ、小粒核果類、いちじく、キウイフルーツ、あけび(果実)、オリーブ、くり、りんご(苗木)、なし(苗木)、もも(苗木)、桑(苗木)、水稲、小麦、麦類(小麦を除く)、だいず、あずき、いんげんまめ、えんどうまめ、実えんどう、さやえんどう、えだまめ、らっかせい、やまのいも、やまのいも(むかご)、ばれいしょ、かんしょ、さといも、さといも(葉柄)、キャベツ、はくさい、カリフラワー、ブロッコリー、非結球レタス、せり、食用べにばな(花)、食用ぎく、セルリー、みつば、みしまさいこ、食用ゆり、レタス、にら、メロン、かぼちゃ、すいか、きゅうり、うり類(漬物用)、にがうり、トマト、ミニトマト、なす、アスパラガス、てんさい、ピーマン、ズッキーニ、オクラ、いちご、ねぎ、たまねぎ、たらのき、らっきょう、ししとう、れんこん、葉たまねぎ、甘草、しょうが、なたね、茶、まめ科牧草、いね科牧草、ばら、シクラメン、ゆり、きく、さくらそう、カーネーション、けいとう、ほおずき、きんせんか、りんどう、チューリップ、べにばな、観賞用アスパラガス、花き類・観葉植物(トルコギキョウを除く)、トルコギキョウ、つつじ類、さくら、かしじんちょうげ、ぼけ、ポプラ、いぬつげ、樹木類(つつじ類、かし、さくら、じんちょうげ、ぼけ、ポプラ、いぬつげを除く)、たばこ(苗床)、桑
【適用病害】
そうか病、灰色かび病、貯蔵病害(軸腐病)、貯蔵病害(青かび病)、貯蔵病害(緑かび病)、黒星病、うどんこ病、黒点病、褐斑病、腐らん病、モニリア病(実腐れ)、輪紋病、すす点病、すす斑病、白紋羽病、心腐れ症(胴枯病菌)、炭疽病、落葉病、黒星落葉病、灰星病、ホモプシス腐敗病、枝折病、黒とう病、晩腐病、芽枯病、苦腐病、せん孔病、幼果菌核病 、ごま色斑点病、灰斑病、環紋葉枯病、葉炭疽病、黒粒枝枯病、黒葉枯病、黒かび病、株枯病、果実軟腐病、梢枯病、実炭疽病、ばか苗病、雪腐病、雪腐大粒菌核病、赤かび病、眼紋病、紫斑病、角斑病、苗立枯病、褐紋病、黒渋病、茎腐病、葉渋病、黒斑病、根朽病、株腐病、白斑病、鱗茎さび症、すそ枯病、ビッグペイン病、白斑葉枯病、乾腐病、つる枯病、陥没病、葉かび病、黒枯病、茎枯病、葉すす病、萎黄病、小菌核腐敗病、萎凋病、小菌核病、灰色腐敗病、芽枯症、黒点葉枯病、いもち病、白星病、雪腐菌核病、褐色円星病、輪斑病、黒葉腐病、芽腐病、半身萎凋病、花腐菌核病、球根腐敗病、輪紋葉枯病、斑点症(シュードサーコスポラ菌)、紫かび病、マルゾニナ落葉病、腰折病、黒根病、裏うどんこ病、汚葉病
使用上の注意
・ボルドー液との混用はさけてください。
・かんきつの貯蔵病害防除に使用する場合には、黒腐病には効果が劣るので黒腐病防除が主体の場合には使用しないでください。
・ぶどうに使用する場合、幼果期以降の散布は果粉の溶脱や果実の汚れを生じるおそれがあるので注意してください。
・いちじくに対して灌注処理する場合は、生育抑制などの薬害を生じるおそれがあるので、ポット栽培などの根域が抑制される栽培条件での使用はさけてください。
・その他適用作物であっても、使用条件によっては薬害を生じる恐れがあるため、使用上の注意を必ずご確認の上、ご使用ください。
・本剤は、連続使用によって一部の病害に耐性菌を生じ、効果が劣った事例があるので、過度の連用をさけ、なるべく作用性の異なる薬剤と組み合わせて輪番で使用してください。
・蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。
★外装、ラベル、品名は写真と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
★農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。