シグナムWDGの効果・特長
ストロビルリン系の「ピラクロストロビン」とカルボキサミド系の「ボスカリド」を混合した、新しい野菜用殺菌剤です。
作用性の異なる2成分が、うどんこ病、炭疽病、つる枯病、すすかび病、黒斑病、菌核病、べと病など、幅広い病害を抑えます。
両有効成分とも葉内に浸達するため残効性、耐雨性にすぐれます。
2成分共に病原菌の「胞子発芽」を阻害し、早く植物体内に取り込まれるため、発病前から発病初期の優れた予防効果と、残効性を発揮します。
有効成分
ピラクロストロビン 6.7%
ボスカリド 26.7%
(褐色水和性細粒および微粒)
適用表作物名 | 適用病害虫名 | 希釈倍数 | 使用液量 | 使用時期 | 本剤の使用回数 | 使用方法 | ピラクロストロビンを含む 農薬の総使用回数 | ボスカリドを含む 農薬の総使用回数 |
---|
ねぎ | べと病 黒斑病 さび病 | 1500倍 | 100〜300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | 3回以内 |
たまねぎ | 灰色腐敗病 | 500倍 | ー | 定植直前 | 1回 | 5分間苗根部浸漬 | 4回以内 (定植前は1回以内 定植後は3回以内) | 4回以内 (定植前は1回以内 定植後は3回以内) |
500倍 | 5分間セル苗浸漬 |
1500倍 | 100〜300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 |
灰色かび病 べと病 小菌核病 白色疫病 | 1500倍 |
キャベツ | 菌核病 株腐病 黒斑病 | 1500倍 | 2回以内 | 2回以内 | 2回以内 |
べと病 | 1500〜2000倍 |
はくさい | 菌核病 炭疽病 | 1500倍 | 3回以内 | 3回以内 | 3回以内 |
白斑病 黒斑病 べと病 白さび病 | 1500〜2000倍 |
なす | 灰色かび病 菌核病 うどんこ病 褐色斑点病 褐紋病 | 1500倍 | 収穫前日まで |
すすかび病 | 1500〜2000倍 |
トマト ミニトマト | 葉かび病 灰色かび病 すすかび病 うどんこ病 菌核病 | 2000倍 | 2回以内 | 2回以内 |
ピーマン | うどんこ病 炭疽病 黒枯病 灰色かび病 斑点病 | 2000倍 |
とうがらし類 | うどんこ病 炭疽病 黒枯病 灰色かび病 | 2000倍 | 2回以内 |
すいか | 炭疽病 うどんこ病 つる枯病 | 1500〜2000倍 | 3回以内 | 3回以内 | 3回以内 |
菌核病 褐色腐敗病 | 1500倍 |
かぼちゃ | うどんこ病 | 1500〜2000倍 |
つる枯病 | 1500倍 |
にんじん | 黒葉枯病 うどんこ病 斑点病 | 2000倍 | 収穫14日前まで | 2回以内 | 2回以内 |
にんにく | さび病 白斑葉枯病 黄斑病 葉枯病 | 1500倍 | 収穫3日前まで | 3回以内 | 3回以内 |
レタス | 灰色かび病 菌核病 すそ枯病 | 1500倍 | 収穫7日前まで | 2回以内 | 2回以内 | 2回以内 |
べと病 | 1500〜2000倍 |
非結球レタス | 灰色かび病 菌核病 すそ枯病 | 1500倍 | 収穫14日前まで |
べと病 | 1500〜2000倍 |
ブロッコリー | 菌核病、黒すす病 | 1500倍 | 収穫7日前まで |
べと病 | 1500〜2000倍 |
いちご | 灰色かび病 | 1500〜2000倍 | 収穫前日まで | 3回以内 |
うどんこ病 炭疽病 | 2000倍 |
バジル | べと病 | 2000倍 | 収穫3日前まで | 2回以内 |
アスパラガス | 茎枯病 斑点病 褐斑病 | 1500倍 | 100〜500L/10a | 収穫前日まで |
さやえんどう 実えんどう | 灰色かび病 さび病 | 1500倍 | 100〜300L/10a |
うどんこ病 | 1500〜2000倍 |
2024年3月27日現在の登録内容です。農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。
使用上の注意
・薬剤耐性菌の出現を防ぐため、本剤の過度の連用はさけ、なるべく作用性の異なる薬剤との輪番で使用してください。
・なすに使用する場合、浸透性を高める効果のある展着剤を加用すると薬害が生じるおそれがあるので、さけてください。
・蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。
★外装、ラベル、品名は写真と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
★農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。