作物名 | 適用病害虫名 | 希釈倍数 | 使用液量 | 使用時期 | 本剤の使用回数 | 使用方法 | ブプロフェジンを含む 農薬の総使用回数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
稲 | ツマグロヨコバイ幼虫 ウンカ類幼虫 | 1000倍 | 60〜150L/10a | 収穫7日前まで | 4回以内 | 散布 | 4回以内 (小包装投入は1回以内) |
300倍 | 25L/10a | ||||||
みかん | カイガラムシ類幼虫 ミカントゲコナジラミ若齢幼虫 | 1000倍 | 200〜700L/10a | 収穫14日前まで | 3回以内 | 3回以内 | |
かんきつ (みかんを除く) | 1000倍 | 収穫45日前まで | |||||
りんご | カイガラムシ類幼虫 | 1000〜1500倍 | 収穫30日前まで | 2回以内 | 2回以内 | ||
なし | 1000倍 | ||||||
もも | 1000倍 | 収穫14日前まで | 3回以内 | 3回以内 | |||
ネクタリン | 1000倍 | 収穫7日前まで | 2回以内 | 2回以内 | |||
すもも | 1000倍 | 収穫14日前まで | |||||
あんず | 1000倍 | 収穫30日前まで | 1回 | 1回 | |||
うめ くるみ | 1000倍 | 収穫7日前まで | 2回以内 | 2回以内 | |||
おうとう | 1000〜1500倍 | ||||||
ぶどう | 1000倍 | 収穫30日前まで | |||||
フタテンヒメヨコバイ幼虫 | 3000倍 | ||||||
いちじく パッションフルーツ | カイガラムシ類幼虫 | 1000倍 | 収穫14日前まで | ||||
マンゴー | カイガラムシ類幼虫 チャノホコリダニ | 1000倍 | 収穫3日前まで | ||||
ねぎ にら | ネダニ類 | 500〜1000倍 | 1〜3L/m2 | 収穫14日前まで | 1回 | 株元灌注 | 1回 |
あさつき (伏せ込み栽培) | 500倍 | 3L/m2 | 植付時 | ||||
らっきょう | 250倍 | ー | 植付前 | 30分間種球浸漬 | 4回以内 (種球への処理は1回以内 株元灌注は3回以内) | ||
500倍 | 1〜3L/m2 | 収穫21日前まで | 3回以内 | 株元灌注 | |||
茶 | クワシロカイガラムシ若齢幼虫 | 1000倍 | 1000L/10a | 摘採14日前まで | 2回以内 | 散布 | 2回以内 |
樹木類 | カイガラムシ類幼虫 | 1000倍 | 200〜700L/10a | ー | 6回以内 | 6回以内 | |
パイナップル | パイナップルコナカイガラムシ幼虫 | 1000倍 | 収穫30日前まで | 2回以内 | 2回以内 |