作物名 | 適用病害虫名 | 希釈倍数 | 使用液量 | 使用時期 | 本剤の使用回数 | 使用方法 | ダイアジノンを含む 農薬の総使用回数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
かんしょ | ナカジロシタバ | 1000倍 | 100〜300L/10a | 収穫30日前まで | 2回以内 | 散布 | 3回以内 (マイクロカプセル剤の 植付前の処理は1回以内 マイクロカプセル剤の 散布は2回以内 粒剤の散布は2回以内) |
コガネムシ類幼虫 | 50倍 | 100L/10a | 植付前 | 1回 | 全面土壌混和 又は畝立て前作条散布 | ||
25倍 | 全面土壌混和 | ||||||
やまのいも | 25倍 | 1回 | |||||
さといも | 25〜50倍 | ||||||
らっかせい | 50倍 | は種前 | |||||
いちご | 25倍 | 定植前(本圃) | 2回以内 | ||||
50倍 | 植付時(仮植床) | ||||||
500倍 | 1000L/10a | ポット育苗時 | 育苗ポット灌注 | ||||
つつじ類 | 25〜50倍 | 100L/10a | 植付時 | 全面土壌混和 | |||
ひのき(苗畑) すぎ(苗畑) | 100倍 | 200〜400L/10a | 植付前 | ||||
さくら | アメリカシロヒトリ | 1000倍 | 200〜700L/10a | 発生初期 | 4回以内 | 散布 | 4回以内 |
芝 | シバツトガ スジキリヨトウ シバオサゾウムシ成虫 | 1000倍 | 0.3L/m2 | ||||
ケラ | 250倍 | 1L/m2 | |||||
シバオサゾウムシ幼虫 | 250倍 | 0.7〜1L/m2 | 土壌注入 | ||||
コガネムシ類幼虫 | 250倍 | ||||||
250倍 | 1L/m2 | コアリング時(目土前) | 散布 | ||||
25倍 | 0.1L/m2 | 張り芝前 | 土壌混和 | ||||
樹木類 | 16g/培土m2 | 400〜2000ml/培土m2 | 鉢上げ時 又は鉢代え時 | 1回 | 培土混和 |