くり焼酎 おくりおくら 720ml(栗焼酎 媛囃子)(箱付き) 父の日 御歳暮 御年賀
■品名:くり焼酎 おくりおくら 720ml
■蔵元:媛囃子(愛媛)
■タイプ:栗焼酎
■原材料:栗(愛媛県産)、米麹(国産米)、麦
■アルコール:25度
■保管方法:直射日光を避け、冷暗所保存
■配送方法:常温便
■化粧箱:あり
****************************************
●包装例や「のし」などギフト包装について
は、下記の詳細な商品情報をご覧ください。
●リボン・シール付包装に、のし/お名入れ
はできません。
****************************************
●実店舗がありますので、在庫ありの表示の場合でも品切れの場合がございます。
欠品、在庫不足などありましたら、折り返しご連絡させていただきます。

栗のほのかな香りと甘み
おくりおくらは、飲んだ直後にふわっと広がる栗独特の甘い香りと、まろやかな飲み口がたまらない栗焼酎。ストレートで飲んでもうまいと感じるやわらかさで、全国的に多くのファンがいます。焼酎に飲みなれない方でも美味しく飲んでいただける飲みやすさです。
地元産しろかわ栗を100%使用した、おくりおくらにしかない、他に類を見ない旨い栗焼酎になっています。
◆◆飲み方◆◆
栗の香りが引き立つストレートや氷なしの水割り、お湯割りがおすすめです。
透明感ある味わいでお料理との相性も抜群です。
◆◆おくりおくら/媛囃子◆◆
日本屈指の和栗産地である愛媛県。昼夜の寒暖差が激しく栗の生産に適した城川町にある焼酎専門蔵「媛囃子(ひめばやし)」は、日本で初めて栗焼酎を造ったメーカーなのです。
媛囃子は、四国唯一の焼酎専業メーカー。米、栗、麦を主原料とし、原料の特徴を生かした風味の焼酎を造っています。
おくりおくらの由来は、おくりは御栗、おくらは万葉集の歌人山上憶良(やまのうえのおくら)から。山上憶良は、「瓜食めば子ども思ほゆ栗食めばまして偲はゆ」と、栗を食べ子供を想う有名な歌からきています。

■品名:くり焼酎 おくりおくら 1800ml
■蔵元:媛囃子(愛媛)
■タイプ:栗焼酎
■原材料:栗(愛媛県産)、米麹(国産米)、麦
■アルコール:25度
■保管方法:直射日光を避け、冷暗所保存
■配送方法:常温便