大吟醸 両面宿儺 りょうめんすくな 720ml 二木酒造 飛騨高山 地酒 鬼神 キャラクター お土産 誕生日 プレゼント 父の日

果実を思わせる香りとお米のふくよかさも感じる大吟醸酒。
米の旨みがギュッとつまった味わいです。
仁徳天皇の時代に飛騨に現れたとされる鬼神「両面宿儺」を名に持つ大吟醸を飲みほしてみては?

アルコール分 17度以上18度未満
日本酒度 +4
精米歩合 50%
原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
・・両面宿儺とは・・高山市丹生川町に伝わる、飛騨の豪族「両面宿儺」。日本書紀によると、両面宿儺は一つの胴体に二つの顔があり、手足が各四本ある怪物として恐れられ、大和朝廷に背いたとして難波根子武振熊(ナニワノネコタケフルクマ)に討伐されたとあります。しかし、飛騨地方では、両面宿儺は武勇にすぐれ、神祭の司祭者であり、農耕の指導者でもあったと言われ、地域を中央集権から守った英雄であったと語り継がれています。