梅酒 新潟 大洋盛 蔵人の梅酒 500ml

「大洋盛 蔵人の梅酒」は、良質で大粒な国内産白加賀梅を100%使用し、ホワイトリカーの替わりに特別純米酒を主な原料とし、一年間蔵内でじっくり熟成させた梅酒です。純米酒ベースならではの旨味と梅の香りと酸味、ブドウ糖類の甘味が見事に溶け合っています。食前酒として、また食後のデザートとしてもおすすめです。
オンザロック、または良く冷やしてお召し上がり下さい。  

酒質:梅酒
原材料:純米酒・梅・糖類
アルコール度数:11度



製造元:大洋酒造 新潟県村上市

お中元 お歳暮 父の日 昇進祝い 敬老の日 結婚記念日 就職 卒業 誕生日 


大洋酒造

大洋酒造のある村上は、古くから酒造りの盛んな土地でした。 江戸時代、井原西鶴は「好色一代女」に、「村上のお大尽(だいじん)が、京都の島原で、廓(くるわ)遊びをしたときに、京都の酒はまずいからと、村上の酒を持ち込んで飲んだ」話を入れています。 
大洋酒造株式会社の歴史は、地元の古い14の酒蔵が合併した時から始まります。1945年に下越銘醸株式会社、酒名「越の魂(たま)」として発足し、その5年後に社名を大洋酒造株式会社、酒名を「大洋盛」に改名しました。 このように会社設立は、昭和の時代ですが、母体となった各酒蔵の歴史は大変古く、井原西鶴の「好色一代女」創刊よりも前の寛永12年(1635年)創業の蔵もあり、営々と酒造りを続けてきた歴史と伝統を誇りとしています。