鈿女 豊穣の舞 特別純米 720ml 日本酒 伊藤酒造 三重の酒 熱燗にも最適 専用カートン入り

鈿女(うづめ) 豊穣の舞 特別純米

山廃仕込み特有の酸味とコク。フルボディ純米。
IWC2017トロフィー受賞酒。常温から燗まで万能です。

原料米:三重県産米
精米歩合:60%
日本酒度:−4
AL度数:15.5度

※カートンがリニューアルされました

▼必ず御確認下さい!▼
※専用カートン入り(1800mlにはカートンは付いておりません)
【他商品との混載の場合】
<一箱発送の混載上限数>
※1800ml×6本(1本でも含みますと合計6本まで) 720ml×12本(他の商品との混載の場合12本まで)まで一個口の送料で送れます。
 上記本数を越えますと二個口目の送料がかかります、ご了承くださいませ。
※送料無料(18000円以上御買上げ)の場合も一個口までに限ります。
伊藤酒造(株)三重県四日市
代表銘柄「鈿女」や「猿田彦」を醸す伊藤酒造さんは創業1847年(弘化四年)の老舗で三重県産の原料にこだわり、徹底した品質管理のもと安全・安心の美味しいお酒造りを心がけるとともに、永く親しまれた伝統的な味を守りつつ三重の旨し酒を探求されております。
「鈿女(うづめ)」は当蔵のある町の氏神様である椿岸神社の祭神「天之鈿女命(あめのうづめのみこと=天岩戸の前で舞を舞った芸能の神様)」に由来。「酒造りは芸」という蔵元の思いが込められています。