噴井 純米 桜ボトル 720ml 日本酒 ふきい 石川酒造 三重の酒 季節限定商品 さくらボトル お祝いや贈り物に

噴井 純米 桜ボトル
桜の花を直接描いたお洒落で映えるボトルです。
開花よりも一足先に華やかに春の気分を演出するおすすめのお酒です。

三重県産酒造好適米「山田錦」と「神の穂」をていねいに精白し、天然の超軟水で仕込まれ
手造りにて醸された純米酒です。香り華やかですっきりとした辛口に仕上がっています。

石川酒造の酒造りで使用される仕込み水は、自噴する井戸の超軟水を使用しています。
酒造りに適した軟水は、醸造の際に穏やかな発酵を促します。

石川酒造の特徴である超軟水で仕込んだお酒は、
『湧き出たばかりの湧き水のごとく爽やかな喉ごし』
『その味、極めて、まろやか』と感じていただけるかと思います。

▼必ず御確認下さい!▼
※専用カートンは付属しておりません。
【他商品との混載の場合】
<一箱発送の混載上限数>
※1800ml×6本(1本でも含みますと合計6本まで) 720ml×12本(他の商品との混載の場合12本まで)まで一個口の送料で送れます。
 上記本数を越えますと二個口目の送料がかかります、ご了承くださいませ。
※送料無料(18000円以上御買上げ)の場合も一個口までに限ります。
★石川酒造について

【こだわりの手造り】

噴井 石川酒造 三重の酒 田所酒販 三重県 通販 日本酒

石川酒造は天保元年(1830年)創業。敷地内には、昔からの面影を残す建物が並び、2012年に石川酒造の主屋をはじめ15棟の建造物が、国の登録有形文化財として登録されました。大蔵は2階建ての木造建て。落ち着いた佇まいの中で醸造しております。

噴井 石川酒造 三重の酒 田所酒販 三重県 通販 日本酒

古来より「一.麹(こうじ) 二.〓(もと) 三.造り」と言われておりますが、特に麹には力を入れております。酒造りでは、手作りにこだわり、1つ1つの作業を丁寧に極力手作業で行っています。米の洗米は、自然放冷を旨とし、時には放冷機を活用しながら原料米の処理を行っております。

【超軟水の仕込み水】

噴井 石川酒造 三重の酒 田所酒販 三重県 通販 日本酒


お酒の仕込み水には、鈴鹿山系の伏流水を使用しています。敷地内に地下200mの自噴している掘り抜き井戸と地下76mの井戸が、あり水に恵まれています。近くには、名水百選の一つでもある智積用水が流れており、まさに、水どころです。

噴井 石川酒造 三重の酒 田所酒販 三重県 通販 日本酒

お酒造りで使用する仕込み水は、自噴する井戸の超軟水を使用しています。酒造りに適した軟水は、醸造の際に穏やかな発酵を促します。酒造用の名水として全国に知られる灘の宮水と比して、石川酒造の水は硬度が低い軟水ですが吟醸を醸すには最適な水と思われます。

【その味、極めて、まろやか】
噴井 石川酒造 三重の酒 田所酒販 三重県 通販 日本酒

お酒を造る原料は「水、米、麹」の大きく3つとなります。主に三重県で作られた酒米を使い、鈴鹿山系の伏流水である超軟水の天然水で仕込んでいます。麹造りでも昼夜問わず人が徹底して管理を行い、求めるお酒に合わせて麹も、総ハゼ・突きハゼを作りわけております。

噴井 石川酒造 三重の酒 田所酒販 三重県 通販 日本酒

石川酒造の特徴である超軟水で仕込んだお酒は、『湧き出たばかりの湧き水のごとく爽やかな喉ごし』『その味、極めて、まろやか』と感じていただけるかと思います。お客様の「おいしい」という、その一言の為に酒質の向上を日々努力しております。