【杉の香りが清々しい!吉野杉を使用した樽酒!】 住吉 銀 特別純米酒 日本酒度+5 1800ml
2,626
販売サイトへ移動
創業は元禄年間(1695年頃)で300余年の伝統を誇り、米沢市にある上杉家から苗字帯刀を許されました。
昭和3年、東京神楽坂に数奇屋造りで日本の居酒屋の中では元祖となる郷土料理の店 酒場「樽平」 を開店、新ブランド「樽平」もこの時に生まれました。
樽平では濾過をせずに、酒本来の味を大事にし、仕上げに吉野杉を使用した樽に入れ、樽の香りを楽しめる山吹色(黄金色)の酒に仕上げました。
住吉は丹波杜氏が造った酒がうまくて住み心地がよく、住吉大社にちなんで「住吉」と命名し、図案も御簾(みす)・鏡を表しています。
(1800ml=1.8L=一升瓶)
(900ml=五合瓶)
(720ml=四合瓶)
【山形県東置賜郡】
【taruhei/japanese sake】
【日-純米1800】
【注意事項】
●『お買い物ガイド』記載の1個口で発送出来る上限を超えた場合、ヤフーのシステムの関係上、自動計算されません。
当店確認時に変更させて頂き『注文承諾メール』にてお知らせさせて頂きます。
1個口で発送出来る上限につきましては『お買い物ガイド(規約)』をご確認下さい。
●写真画像はイメージ画像です。
商品のデザイン変更やリニューアル・度数の変更等があり商品画像・商品名の変更が遅れる場合があります。
お届けはメーカーの現行品となります。
旧商品・旧ラベル等をお探しのお客様はご注文前に必ず当店までお問い合わせの上でご注文願います。
詳しくは【お買い物ガイド(規約)】をご確認下さい。
●在庫表示のある商品につきましても稀に在庫切れ・メーカー終売の場合がございます。品切れの際はご了承下さい。
販売サイトへ移動