ひまわりの種 緑肥の種 景観用 ヒマワリ NSクルナ 500g PVP 品種名:NS Kruna
道内で利用可能な景観緑肥
春播きでは開花し景観緑肥として利用できます。
草丈:道央地域 約150cm,道東地域 約190cm
夏播きでは開花はせず有機物補給として利用
道央地域では 8 月下旬播種で10月時に草丈が40cm
道東地域では 8 月中旬播種で10月時に草丈が約60cm
草姿は大柄で有機物補給として利用できます。
バーティシリウム半身萎凋病の抵抗性に優れる品種です。
【播種量】
条播:0. 5kg/10a、散播:1. 0kg/10a
【播種期】
北海道: 5 月中旬〜 7 月上旬(景観利用)、7 月中旬〜 8 月中旬(有機物投入)
寒・高冷地: 5 月下旬〜 6 月中旬
一般地: 5 月中旬〜 7 月上旬
西南暖地: 4 月中旬〜 8 月上旬
この商品はメール便不可です。宅配便でのお届けとなります。 |