RODE(ロード) キャスターデュオ CASTERDUO 音響制作ツール

周波数帯域:マイク入力 20Hz - 20kHz モニター出力 20Hz - 20kHz
入力インピーダンス:マイク入力 4K Ω ライン入力 1M Ω
ライン出力最大レベル:4dBu
ヘッドホン出力:250mW
プリアンプ利得範囲:0 - 76dB
アナログ入力:コンボジャック× 2 3.5mm TRRS ヘッドセットジャック× 1
アナログ出力:バランスライン× 2 ヘッドホン× 2 ヘッドセット× 1
USB 入出力1:2 イン/14 アウト マルチチャンネルデバイスもしくは 2 イン/2 アウト(ミックスマイナス付)
USB 入出力2:2 イン/2 アウト(ミックスマイナス付)
ビット深度:24bit
サンプルレート:48kHz
対応記録メディア:microSDHC、microSDXC、USB-C リムーバブルドライブ(exFAT- 最小100MB/s)
データ転送速度:130MB/s(USB 3.0 およびSD カードリーダー)
ネットワーク接続:Wi-Fi 802.11g/n/ac 2.4GHz および 5GHz、イーサネット100/1000
システム要件:macOS 10.15 以降、Windows 10 Version 1803 以降、Windows 11
内部ストレージ:4GB(SMART パッド用)
電源:USB-C PD (9V、3A)
サイズ:H7.6 × W22.5 × D23.5cm
重量:1131g
同梱物:電源アダプター、USB-C - USB-C ケーブル
「ロードキャスターデュオ」は、ロードキャスタープロII と同等の機能をコンパクトなボディにまとめた、ライブ配信や音楽制作、ポッドキャストやラジオなど、あらゆるコンテンツ制作に便利な音響制作ツールです。
単なるオーディオミキサーに留まらない革新的な機能、優れた音質、直感的なデザインで使いやすいインターフェース、高いカスタマイズ性、そして個人や少人数での収録に便利なサイズで、これ一台あれば手軽に最高の音声を録音することができます。




驚くほどのサウンドを、どこでも手軽に

ロードキャスターデュオは、多機能でパワフルなツールでありながら、非常にコンパクトです。外出先へ持ち出して収録・配信をしたり、さまざまな機材でスペースが限られているデスクに置いたり、小振りなサイズ感です。
また、電源はUSB-C PD (9V, 3A) によって給電されるため、同梱の電源アダプターのほか、電源仕様に適合したモバイルバッテリーを使用することで、コンセントの位置や電源の配線を気にすることなく、あらゆる場所で収録・配信が可能です。



あらゆるオーディオ機器に接続可能

コンボジャックによるマイク接続のみならず、3.5mm TRRS 端子によるヘッドセット接続、USB-C 端子* にPC やスマートフォンなどを2 台まで同時接続し、それぞれ音声の入出力が可能です。また、Bluetooth 通信機能でワイヤレススピーカーへの出力やスマートフォンへの入出力もできるので、通話の収録なども簡単に行なえます。
さらに、ロードの「ワイヤレスゴーII」「ワイヤレスミー」の送信機を最大2 台までペアリング可能、物理フェーダーをそれぞれ割り当てでき、ケーブルに縛られない自由度の高いセッティングを組むことができます。あらゆるオーディオ機器に接続可能

※ iOS 端末接続時には、MFi 認証を取得しているRODE 製USB-C - Lightning ケーブル(SC15、SC19、SC21)をお使いください。




ただのサウンドパッドではない、「SMART パッド」

SMART パッドは、革新的なコントロール性能をあなたの指先にもたらします。個別に機能をアサインできる6 つのパッドを、8 つのバンクまで登録可能。リバーブ、エコー、ピッチ、ロボットエフェクトなどの音声エフェクトをその場で切り替えたり、MIDI コマンドを外部ソフトウェアに送信したり、フェードインやフェードアウトのようなミキサー動作なども割り当てできます。効果音、BGM、サンプル、ジングルなどの再生ももちろん可能です。



「REVOLUTION プリアンプ」による革命的なサウンド

ロードが開発したREVOLUTION プリアンプは、超低ノイズかつハイゲインで、どんなマイクや楽器でも驚くほどクリアで高解像度なサウンドを提供します。2 系統のノイトリック製コンボジャック搭載により、マイク1 本のライブ配信からポッドキャスト用のマルチトラック録音まで、あらゆる用途に1 台で対応できます。また、ボディ背面のヘッドフォン出力2 系統とバランスライン出力2 系統に加えて、ヘッドセット入出力1 系統を使いやすいボディ正面に搭載。



APHEX オーディオプロセッサ搭載

プロオーディオ界で最も信頼されているブランドの1 つであるAPHEX オーディオプロセッサを採用し、Aural Exciter、Big Bottom、Compellor などを含むプロセッサのエミュレーションが搭載されています。また、各チャンネル設定に搭載されているコンプレッサー、ノイズゲート、ハイパスフィルター、ディエッサー、イコライザーも、同じくAPHEX。プロの仕上がりを、手軽に実現することができます。



カスタマイズは無限大。創造も無限大

個々のレコーディング環境、理想的なワークフロー、目指すサウンドに合わせて、あらゆる項目がカスタマイズできるようになっています。
各フェーダーに対する入力系統のアサイン、プロセッサとエフェクトごとの細かな音質調整、出力・録音に対するプリフェーダー/ ポストフェーダーの設定、各ボタンのLED の色や輝度など、セットアップやお好みに合わせて調節できます。
また、カスタマイズした内容は「ショー」としてプリセット保存・切り替えが可能です。